2012年01月26日
第65回東西松浦駅伝大会出場チームの横顔②、③
昨日と今日で更に10チームが新聞に掲載されました
今朝の朝刊の写真はインパクトがありましたね

(昨年の大会でタスキリレーをする鏡のtakarottoさんとmoritaくん)
羨ましい・・・
さて、2日間で掲載された気になるチームをチェックしていきます
【鏡体協】
2年連続で3位のチームです。今年は強力な新人?2名が加入し大幅に戦力アップ
まさに、『大本命』です
鏡体協さんとはチーム通しの親交もあり、夏合宿では大変お世話になりました
『ツナギ陣が貯金を守りたい・・・』みたいなことが書いてありましたが、鏡のツナギ陣は強力ですよ
初優勝に期待が掛かります
【玄海町体協】
2年連続2位のチームで3年前までは何度も優勝してきたチームです。
『選手層が薄く・・・』とか書いてありますが、全然薄くないでしょう
3位以上は安泰だと思います!
hottaくん頑張れ!
【青嶺中校区体協】
伊西地区予選を1位で突破したチームです。(自分がもし体協チームで走るなら、このチームになります。)
うちのライバルになるチームで、エースdaiくん達の仕上がり次第では接戦になりそうです!
スタートから徹底的にマークですね
【鬼塚地区体協】
唐津地区予選1位のチームで目標は『5位以内』みたいです。
5位以内ということは、うちのライバルになるという事です。エースが強力なようで、5区で負けた分を他の区間で挽回する必要がありますね。要チェックです
【唐松選抜】
非常に豪華なメンバーが揃ってますね!3強に絡んでいきそうな勢いです。
5区はhisarottoさんみたいですね!
うちのシモンちゃんをしっかり引っ張ってもらいたいと思います
他のチームも若手の加入などで盛り上がっているようですね!シード権争いは熾烈を極めそうです
明日で掲載は終わりです。(当然、うちも紹介されるはず
)
チームの状態も良く万全の仕上がりといったところでしょうか!
【今日の練習】
今日は仕上げのメニューとして『B.B式スペシャルインターバル』をこなしました
参加したシモンちゃん、キャプテン健ちゃん、ミズラはいずれも好調
当日の活躍に期待が膨らみます
決戦まで残り3日

今朝の朝刊の写真はインパクトがありましたね


(昨年の大会でタスキリレーをする鏡のtakarottoさんとmoritaくん)
羨ましい・・・

さて、2日間で掲載された気になるチームをチェックしていきます

【鏡体協】
2年連続で3位のチームです。今年は強力な新人?2名が加入し大幅に戦力アップ

まさに、『大本命』です

鏡体協さんとはチーム通しの親交もあり、夏合宿では大変お世話になりました

『ツナギ陣が貯金を守りたい・・・』みたいなことが書いてありましたが、鏡のツナギ陣は強力ですよ

初優勝に期待が掛かります

【玄海町体協】
2年連続2位のチームで3年前までは何度も優勝してきたチームです。
『選手層が薄く・・・』とか書いてありますが、全然薄くないでしょう

3位以上は安泰だと思います!
hottaくん頑張れ!
【青嶺中校区体協】
伊西地区予選を1位で突破したチームです。(自分がもし体協チームで走るなら、このチームになります。)
うちのライバルになるチームで、エースdaiくん達の仕上がり次第では接戦になりそうです!
スタートから徹底的にマークですね

【鬼塚地区体協】
唐津地区予選1位のチームで目標は『5位以内』みたいです。
5位以内ということは、うちのライバルになるという事です。エースが強力なようで、5区で負けた分を他の区間で挽回する必要がありますね。要チェックです

【唐松選抜】
非常に豪華なメンバーが揃ってますね!3強に絡んでいきそうな勢いです。
5区はhisarottoさんみたいですね!
うちのシモンちゃんをしっかり引っ張ってもらいたいと思います

他のチームも若手の加入などで盛り上がっているようですね!シード権争いは熾烈を極めそうです

明日で掲載は終わりです。(当然、うちも紹介されるはず

チームの状態も良く万全の仕上がりといったところでしょうか!
【今日の練習】
今日は仕上げのメニューとして『B.B式スペシャルインターバル』をこなしました

参加したシモンちゃん、キャプテン健ちゃん、ミズラはいずれも好調

当日の活躍に期待が膨らみます

決戦まで残り3日
2012年01月24日
今日の練習
予報通りの寒い一日となりましたね(>_<)
今日は佐賀新聞に他チームの紹介が載ったので気合いを入れて国見台へ。
練習は、国見台の600m周回コースを使った1000m×3本のインターバルです!
メンバーは、シモンちゃんとミズラ、自分の3人です。
勤務体制が同じなので今年は、この3人で良く練習しました(^_^)
雪が降ったり止んだりの天気で気温も低かったため長めにジョグをしてインターバル開始!
体は動きませんが刺激を入れるために最初から攻めました!
それぞれの平均
シモンちゃん→3:06
ミズラ→3:12
B.B →3:21
繋ぎは200mということで、あっさりバテましたが自分としては精一杯です(^_^)
シモンちゃんやミズラは相変わらず好調を維持しているようで頼もしい奴らです!
あっ、そう言えばこの3人で3.4.5区とタスキを繋ぐのでした♪
自分達の走りが成績にかなり影響すると思うので気合いが入りますね(^-^)
ダウンをしながら、本番のいろんな場面を想定したシュミレーションを行いました!
イメージトレーニングも大切ですからね♪
今後はインターバルをあと1回入れて、本番を迎える予定です。
今日は佐賀新聞に他チームの紹介が載ったので気合いを入れて国見台へ。
練習は、国見台の600m周回コースを使った1000m×3本のインターバルです!
メンバーは、シモンちゃんとミズラ、自分の3人です。
勤務体制が同じなので今年は、この3人で良く練習しました(^_^)
雪が降ったり止んだりの天気で気温も低かったため長めにジョグをしてインターバル開始!
体は動きませんが刺激を入れるために最初から攻めました!
それぞれの平均
シモンちゃん→3:06
ミズラ→3:12
B.B →3:21
繋ぎは200mということで、あっさりバテましたが自分としては精一杯です(^_^)
シモンちゃんやミズラは相変わらず好調を維持しているようで頼もしい奴らです!
あっ、そう言えばこの3人で3.4.5区とタスキを繋ぐのでした♪
自分達の走りが成績にかなり影響すると思うので気合いが入りますね(^-^)
ダウンをしながら、本番のいろんな場面を想定したシュミレーションを行いました!
イメージトレーニングも大切ですからね♪
今後はインターバルをあと1回入れて、本番を迎える予定です。
2012年01月24日
第65回 東西松浦駅伝 出場チームの横顔1
今朝の佐賀新聞から東西松浦駅伝出場チームが紹介されてました!

【SUMCO 】
3連覇を狙う大者SUMCO !新人の加入で強くなった印象が…
鏡体協が最大のライバルになるでしょうが気負いは感じられませんね(^_^)
黒川のエースでもある、よっくんの5区での快走にも期待しています♪
【有田体協】
昨年5位でうちのライバルになるチームです(^_^)故障者が多いようですが、1.2区のスタートダッシュは強烈です(T^T)
3.4区で追い付き後半で逆転したいと思います!
【七山体協】
今大会、最も注目しているチームです!若手の加入でかなり強くなっていると思います!チームの士気も上がっているようで、うちのチームも何とか食らいついていきたいと思います(^_^)
【二里体協】
エース格のクロネコK ジさんの復活がカギとなるようです!
レンタル移籍した平リンも見事レギュラーの座を獲得し、4区で自分との対決となるようです♪
今年復活したタカくんも頑張ってね(^_^)
【啓成中校区】
若手が多く加入したようです!
その中の一人が、うちのA 助です。今シーズンは自己ベストを連発!!
このまま頑張って来年はうちのチームでレギュラーを獲得して欲しいと思います(^o^)
さて、明日はどのチームが紹介されるでしょう(^_^)

【SUMCO 】
3連覇を狙う大者SUMCO !新人の加入で強くなった印象が…
鏡体協が最大のライバルになるでしょうが気負いは感じられませんね(^_^)
黒川のエースでもある、よっくんの5区での快走にも期待しています♪
【有田体協】
昨年5位でうちのライバルになるチームです(^_^)故障者が多いようですが、1.2区のスタートダッシュは強烈です(T^T)
3.4区で追い付き後半で逆転したいと思います!
【七山体協】
今大会、最も注目しているチームです!若手の加入でかなり強くなっていると思います!チームの士気も上がっているようで、うちのチームも何とか食らいついていきたいと思います(^_^)
【二里体協】
エース格のクロネコK ジさんの復活がカギとなるようです!
レンタル移籍した平リンも見事レギュラーの座を獲得し、4区で自分との対決となるようです♪
今年復活したタカくんも頑張ってね(^_^)
【啓成中校区】
若手が多く加入したようです!
その中の一人が、うちのA 助です。今シーズンは自己ベストを連発!!
このまま頑張って来年はうちのチームでレギュラーを獲得して欲しいと思います(^o^)
さて、明日はどのチームが紹介されるでしょう(^_^)
2012年01月23日
ほぐしま専香
今日は晴れてましたが寒かったです!
明日からは更に冷え込みが厳しくなり雪の予報が…(>_<)
寒いのは非常に苦手です。
今日は佐賀ファンブログで見つけて気になっていた『ほぐしま専香』という整体に行ってきました!
予約の際『誰かの紹介ですか?』と聞かれたので『こせんさんのブログで見ました♪』と応えました(^_^)
整体は初めての経験です!
コースは15分から80分まで!今回は60分コースをお願いしました(^_^)
もっと痛いものかと思ってましたが、気持ちいい♪
首→肩→腕→背中…とにかく全身をほぐしてもらいました♪
あまりの気持ちよさに途中で居眠り(-.-)Zzz・・・・
肩や足の張りが左右で違ったみたいでバッチリ整えてもらいました!
この状態は3日間続くとのこと。
3日間…東西松浦は、日曜日(>_<)
でも大丈夫!悪かった頃には戻らないとのことです♪
明らかに軽くなったことが実感できます!
その効果は明日試してみようと思ってます♪
明日から佐賀新聞の朝刊に東西松浦出場チームの紹介が載りますね(^_^)
いよいよ東西松浦モード突入です!
明日からは更に冷え込みが厳しくなり雪の予報が…(>_<)
寒いのは非常に苦手です。
今日は佐賀ファンブログで見つけて気になっていた『ほぐしま専香』という整体に行ってきました!
予約の際『誰かの紹介ですか?』と聞かれたので『こせんさんのブログで見ました♪』と応えました(^_^)
整体は初めての経験です!
コースは15分から80分まで!今回は60分コースをお願いしました(^_^)
もっと痛いものかと思ってましたが、気持ちいい♪
首→肩→腕→背中…とにかく全身をほぐしてもらいました♪
あまりの気持ちよさに途中で居眠り(-.-)Zzz・・・・
肩や足の張りが左右で違ったみたいでバッチリ整えてもらいました!
この状態は3日間続くとのこと。
3日間…東西松浦は、日曜日(>_<)
でも大丈夫!悪かった頃には戻らないとのことです♪
明らかに軽くなったことが実感できます!
その効果は明日試してみようと思ってます♪
明日から佐賀新聞の朝刊に東西松浦出場チームの紹介が載りますね(^_^)
いよいよ東西松浦モード突入です!
2012年01月23日
チームの展開を予想
最近、ドン底の不調を実感しているB.B です(^_^)
しかし!考え方を変えれば『これより悪くなることは無い!』です(^o^)v
あと一週間で、しっかり疲労を抜いて体も気持ちも上げていくつもりです♪
一週間前と言うことで各チームともオーダーが決定されたと思います(^o^)
さて、早々と公表してしまった我がチームですが、そのお陰で試走や気持ちの面でも上がってきた感じがします。
目標は、総合5位以内ですが1~3位はあり得ないので4位か5位!となります!チームの過去最高成績は5位!何とか4位に(>_<)
ここで希望を含めたチームの展開を思い描いてみました(^_^)
1区のキャプテン健ちゃんは、冷静に第2グループから戦況をみつめラストの勝負所で抜け出し5.6番手でワカチに中継!後方から激しい追い上げにあうと思いますが、自分の走りを崩すことなく9位以内で3区のミズラへ!前の離れ具合にもよりますが、3人ほど抜いて6位で自分へ!多分、周りにはライバルチームが多くいると思いますが5位で前半をゴール!
再スタートのシモンちゃんは、11.12番手でアツヒロへ!下りで5人ほど抜いて新人R平に中継!当日は若さ爆発の走りで一人抜いて5位でアンカー中大へ!
激しく競り合いながら5位でそのままゴール!
前半5位、後半5位で総合4位!
となれば最高です(^_^)
前後半のアンカーが非常に重要になりそうな予感…
あっ、そろそろ佐賀新聞に各チームの紹介が載りますね♪
しかし!考え方を変えれば『これより悪くなることは無い!』です(^o^)v
あと一週間で、しっかり疲労を抜いて体も気持ちも上げていくつもりです♪
一週間前と言うことで各チームともオーダーが決定されたと思います(^o^)
さて、早々と公表してしまった我がチームですが、そのお陰で試走や気持ちの面でも上がってきた感じがします。
目標は、総合5位以内ですが1~3位はあり得ないので4位か5位!となります!チームの過去最高成績は5位!何とか4位に(>_<)
ここで希望を含めたチームの展開を思い描いてみました(^_^)
1区のキャプテン健ちゃんは、冷静に第2グループから戦況をみつめラストの勝負所で抜け出し5.6番手でワカチに中継!後方から激しい追い上げにあうと思いますが、自分の走りを崩すことなく9位以内で3区のミズラへ!前の離れ具合にもよりますが、3人ほど抜いて6位で自分へ!多分、周りにはライバルチームが多くいると思いますが5位で前半をゴール!
再スタートのシモンちゃんは、11.12番手でアツヒロへ!下りで5人ほど抜いて新人R平に中継!当日は若さ爆発の走りで一人抜いて5位でアンカー中大へ!
激しく競り合いながら5位でそのままゴール!
前半5位、後半5位で総合4位!
となれば最高です(^_^)
前後半のアンカーが非常に重要になりそうな予感…
あっ、そろそろ佐賀新聞に各チームの紹介が載りますね♪