2013年02月26日
第62回公認鹿島祐徳ロードレース大会
前回のつづきです(^_^)
さて、嫁さんの自己ベストの走りを見たからには目標の84分切りを達成しておきたいB.B です!
スタート10分前になると、かなりのランナーが集まってきました!

実業団や関東学連などのエリートランナーから、けっこう年配の方もいらっしゃるみたいです!
かなりの人数がスタートラインに!
出遅れたB.B は、最後列からのスタートですが去年もスムーズにスタート切れたので気にしてません♪
スタートの号砲とともに約500人のランナーが一斉にスタート…とは行かず、5秒後にようやくウォーキング開始^_^;
ちょっと出遅れたかな(^.^)
レースプランは前半を4分をちょっと切るくらいで走り、後半はひたすら粘る…と言うより我慢する!です。
立ちはだかる前方の壁をジグザグ走行で交わしながら進みますが…思うように進めません(>_<)
1キロの通過は4分13秒…いきなり借金生活(爆)
焦ってペースアップ!でっ、2キロのラップが3分41秒…速すぎ^_^;
それからは4分をちょっと切るペースで走ります♪
しかし、今日は風が強いです。
ちょっと気を抜くとラップが4分を超えてしまいます(^_^)
特に風を感じた8キロのラップは4分25秒(  ̄ー ̄)ノ
そこで気持ちが切れました(>_<)
折り返してから4分一桁に戻して粘りましたが15キロを過ぎると1キロごとに遅くなっていきます…
次々に抜かれましたが何の抵抗も出来ず…(;o;)
結局ゴールタイムは1時間27分と昨年より3分も遅くなってしまいました(泣)
フラフラになってゴールしたら…お腹すきました。
バナナとおにぎり3個、豚汁2杯を食べてやや復活♪
せっかく鹿島まできたんで温泉に入って帰る予定でしたが子供達が早く帰ろう!と言うので塩を吹いたままの顔で家まで帰りました(^_^)
予想はしてましたが走れませんでしたね…(^.^)
また、明日から頑張ります♪ 続きを読む
さて、嫁さんの自己ベストの走りを見たからには目標の84分切りを達成しておきたいB.B です!
スタート10分前になると、かなりのランナーが集まってきました!
実業団や関東学連などのエリートランナーから、けっこう年配の方もいらっしゃるみたいです!
かなりの人数がスタートラインに!
出遅れたB.B は、最後列からのスタートですが去年もスムーズにスタート切れたので気にしてません♪
スタートの号砲とともに約500人のランナーが一斉にスタート…とは行かず、5秒後にようやくウォーキング開始^_^;
ちょっと出遅れたかな(^.^)
レースプランは前半を4分をちょっと切るくらいで走り、後半はひたすら粘る…と言うより我慢する!です。
立ちはだかる前方の壁をジグザグ走行で交わしながら進みますが…思うように進めません(>_<)
1キロの通過は4分13秒…いきなり借金生活(爆)
焦ってペースアップ!でっ、2キロのラップが3分41秒…速すぎ^_^;
それからは4分をちょっと切るペースで走ります♪
しかし、今日は風が強いです。
ちょっと気を抜くとラップが4分を超えてしまいます(^_^)
特に風を感じた8キロのラップは4分25秒(  ̄ー ̄)ノ
そこで気持ちが切れました(>_<)
折り返してから4分一桁に戻して粘りましたが15キロを過ぎると1キロごとに遅くなっていきます…
次々に抜かれましたが何の抵抗も出来ず…(;o;)
結局ゴールタイムは1時間27分と昨年より3分も遅くなってしまいました(泣)
フラフラになってゴールしたら…お腹すきました。
バナナとおにぎり3個、豚汁2杯を食べてやや復活♪
せっかく鹿島まできたんで温泉に入って帰る予定でしたが子供達が早く帰ろう!と言うので塩を吹いたままの顔で家まで帰りました(^_^)
予想はしてましたが走れませんでしたね…(^.^)
また、明日から頑張ります♪ 続きを読む
2013年02月24日
第62回公認鹿島祐徳ロードレース大会(嫁さん)
今日は家族で鹿島祐徳ロードレースに参加してきました!
昨年に引き続き2回目の参加となります。
B.B はハーフ、嫁さんは10キロ、息子達はジョギング2キロを走りました!
この大会は何といっても箱根ランナーや実業団の選手が走るので注目度が高いですよね。新聞で見ましたが鹿島市は箱根駅伝が終わったあとの合宿地として補助金を出して有名大学を呼んでるみたいですが、それ以上に練習環境が整ってるのが魅力みたいですね♪
今回も明治大学や東洋大学、大東文化大の選手が多数参加しており力のある選手を間近に感じることができました♪
さて、10時前に着いて受付を済ませたB.Bファミリーはストレッチ等で体をほぐします!
先陣を切るのは嫁さん!スタートに合わせてアップをします!今日は風も比較的穏やかでコンディションはいいですね(^_^)
昨年のこの大会で10キロデビューした嫁さんの目標タイムは、55分♪
練習不足と言ってますが年間を通してボチボチ走ってるので期待できます!!
息子達と一緒に出発を見届けて自分の準備を始めました(^_^)
スタートから40分が経過した頃、息子達を連れてゴール付近で嫁さんを待ちます♪
45分が経過した頃、issei が『お母さん、来たよ!』と言ったので見ると確かに嫁さんのようです!
すごい!自己ベストを大幅に更新!と思いましたが目の前を通過する直前に別人だと気づきました^_^;
それからしばらくして、嫁さんの姿が見えました!今度は間違いありません!!
みんなで応援し気になるゴールタイムは…55分06秒!!
見事に自己ベスト更新です!おめでとう(^_^)
よく頑張ってくれました!
さて、次はB.B の番です(^_^)
が…長くなりそうなので次回に
つづく…
昨年に引き続き2回目の参加となります。
B.B はハーフ、嫁さんは10キロ、息子達はジョギング2キロを走りました!
この大会は何といっても箱根ランナーや実業団の選手が走るので注目度が高いですよね。新聞で見ましたが鹿島市は箱根駅伝が終わったあとの合宿地として補助金を出して有名大学を呼んでるみたいですが、それ以上に練習環境が整ってるのが魅力みたいですね♪
今回も明治大学や東洋大学、大東文化大の選手が多数参加しており力のある選手を間近に感じることができました♪
さて、10時前に着いて受付を済ませたB.Bファミリーはストレッチ等で体をほぐします!
先陣を切るのは嫁さん!スタートに合わせてアップをします!今日は風も比較的穏やかでコンディションはいいですね(^_^)
昨年のこの大会で10キロデビューした嫁さんの目標タイムは、55分♪
練習不足と言ってますが年間を通してボチボチ走ってるので期待できます!!
息子達と一緒に出発を見届けて自分の準備を始めました(^_^)
スタートから40分が経過した頃、息子達を連れてゴール付近で嫁さんを待ちます♪
45分が経過した頃、issei が『お母さん、来たよ!』と言ったので見ると確かに嫁さんのようです!
すごい!自己ベストを大幅に更新!と思いましたが目の前を通過する直前に別人だと気づきました^_^;
それからしばらくして、嫁さんの姿が見えました!今度は間違いありません!!
みんなで応援し気になるゴールタイムは…55分06秒!!
見事に自己ベスト更新です!おめでとう(^_^)
よく頑張ってくれました!
さて、次はB.B の番です(^_^)
が…長くなりそうなので次回に
つづく…
2013年02月21日
いつかはクラウン♪
先日の事ですがTOYOTAの営業マンが、しつこく誘うので行ってきました!
新型クラウンの試乗会!
嫁さんと長男issei を連れて♪
まず、外観ですがフロントに厚みが出てカッコ良くなりました♪
フロントグリルはアウディ?を思わせる感じです(^_^)
試乗したのはハイブリットのアスリート♪
静かです…
しかも!ハイブリットなのに、加速が凄いです!
内装は当然、完璧♪
当然欲しくなりましたが…『いつかはクラウン』と言う言葉があるように、お高い^_^;
今の愛車アイシスちゃんは7年目を迎えてますが元気に気持ちよく走ってくれてます♪
Issei は『静かすぎて嫌!』と言ってました(^.^)
営業のAG いわく『めちゃめちゃ売れてる』そうです(^_^)
うーん、欲しいけど買えない…
あと3年アイシスちゃんのお世話になって中古を狙いますかね♪
新型クラウンの試乗会!
嫁さんと長男issei を連れて♪
まず、外観ですがフロントに厚みが出てカッコ良くなりました♪
フロントグリルはアウディ?を思わせる感じです(^_^)
試乗したのはハイブリットのアスリート♪
静かです…
しかも!ハイブリットなのに、加速が凄いです!
内装は当然、完璧♪
当然欲しくなりましたが…『いつかはクラウン』と言う言葉があるように、お高い^_^;
今の愛車アイシスちゃんは7年目を迎えてますが元気に気持ちよく走ってくれてます♪
Issei は『静かすぎて嫌!』と言ってました(^.^)
営業のAG いわく『めちゃめちゃ売れてる』そうです(^_^)
うーん、欲しいけど買えない…
あと3年アイシスちゃんのお世話になって中古を狙いますかね♪

2013年02月20日
夫婦トレーニング
県内一周駅伝が終わりましね(^_^)小城市の強さが目立ちましたが、伊万里市も健闘し3位でした!
伊万里入りを観てましたが、皆さん凄い走りをされてました!!
郷土の誇りを胸に走るランナーに刺激をもらい頑張ろうという気持ちになったB.B であります♪
さて、本題ですが…
いよいよ…と言うより…何と!鹿島祐徳ロードレースが今度の日曜日に迫ってきてしまいました^_^;
昨年に引き続きB.B はハーフ、嫁さんは10キロにエントリーしてます!
去年と比べると中々練習が出来ていない二人ですが…何とかします(^.^)
今日は久し振りに2部練までやったので25キロ程走ることができましたが、それでも今月の走行距離は100キロちょっとです(>_<)
嫁さんも去年と比べると練習出来てない!って言ってますが…どんな結果になるんでしょうか!!
はっきり言って恐ろしい(  ̄ー ̄)ノ
日曜日は気合い入れて頑張ってきます!!
伊万里入りを観てましたが、皆さん凄い走りをされてました!!
郷土の誇りを胸に走るランナーに刺激をもらい頑張ろうという気持ちになったB.B であります♪
さて、本題ですが…
いよいよ…と言うより…何と!鹿島祐徳ロードレースが今度の日曜日に迫ってきてしまいました^_^;
昨年に引き続きB.B はハーフ、嫁さんは10キロにエントリーしてます!
去年と比べると中々練習が出来ていない二人ですが…何とかします(^.^)
今日は久し振りに2部練までやったので25キロ程走ることができましたが、それでも今月の走行距離は100キロちょっとです(>_<)
嫁さんも去年と比べると練習出来てない!って言ってますが…どんな結果になるんでしょうか!!
はっきり言って恐ろしい(  ̄ー ̄)ノ
日曜日は気合い入れて頑張ってきます!!
2013年02月12日
次のターゲットは…
東西松浦駅伝が終わって1週間…
いろいろな事がありました(^_^)
その1→不甲斐なさからの引退宣言!
その2→キャプテン健ちゃんの説得により引退撤回!
その3→頭痛が続き病院で検査…からの異常なし♪
まあ、結局は…走りが好きなんですね(^_^)

(東西松浦で伊万里と唐津消防のマスコットキャラクターが対面)
さてさて、終わってしまった東西松浦は1年後にしかやってこないので身近な目標を定めながらボチボチ頑張って行きますよ!!
と言うことで、今月は24日の鹿島祐徳ロードレースに出場します♪
もちろんハーフ♪
目標は1時間24分切り!!ですかね(^-^)
ちなみに、嫁さんも10キロに出場!
それぞれの自己ベストを達成したいと思います!
いろいろな事がありました(^_^)
その1→不甲斐なさからの引退宣言!
その2→キャプテン健ちゃんの説得により引退撤回!
その3→頭痛が続き病院で検査…からの異常なし♪
まあ、結局は…走りが好きなんですね(^_^)
(東西松浦で伊万里と唐津消防のマスコットキャラクターが対面)
さてさて、終わってしまった東西松浦は1年後にしかやってこないので身近な目標を定めながらボチボチ頑張って行きますよ!!
と言うことで、今月は24日の鹿島祐徳ロードレースに出場します♪
もちろんハーフ♪
目標は1時間24分切り!!ですかね(^-^)
ちなみに、嫁さんも10キロに出場!
それぞれの自己ベストを達成したいと思います!