2012年06月23日
川釣りデビュー♪
今日は嫁さんの実家が田植えをするということだったのでissei &hiroto を連れて出掛けました!
9時くらいに着いたんですが、すでに終わってました^_^;
朝7時前からやってたらしいです!
せっかく来たので近くの川にハヤ釣りに行ってみました♪
最近は近くの池で鯉を爆釣させて釣りにハマってる子供達(^_^)
川釣りは初めてで、しかも狙うのはアタリの小さいハヤです!
さて、釣れるでしょうか?

義父に教えてもらったポイントです!
釣れる雰囲気がありますね♪
しかし、アタリはあるものの中々針かかりしません(・・;)
そんな時、hiroto のウキが一気に沈みました!
見事に5cm 程のハヤが釣れ、フナと鯉しか見たことなかった子供達は嬉しそう♪
要領を得た子供達は5匹をつり上げて満足そうでした(^_^)
これで一段と釣りにハマりそうな感じです(^_^)
夕方からは義父母を連れて食事会です!
9時くらいに着いたんですが、すでに終わってました^_^;
朝7時前からやってたらしいです!
せっかく来たので近くの川にハヤ釣りに行ってみました♪
最近は近くの池で鯉を爆釣させて釣りにハマってる子供達(^_^)
川釣りは初めてで、しかも狙うのはアタリの小さいハヤです!
さて、釣れるでしょうか?
義父に教えてもらったポイントです!
釣れる雰囲気がありますね♪
しかし、アタリはあるものの中々針かかりしません(・・;)
そんな時、hiroto のウキが一気に沈みました!
見事に5cm 程のハヤが釣れ、フナと鯉しか見たことなかった子供達は嬉しそう♪
要領を得た子供達は5匹をつり上げて満足そうでした(^_^)
これで一段と釣りにハマりそうな感じです(^_^)
夕方からは義父母を連れて食事会です!
2011年10月13日
魚釣り!
今日はZENさんと海に行きました
でも、サーフィンじゃありません
フィッシングです
毎年、この時期になると松浦のマル秘ポイントにクロ釣りに行ってます
近場でありながら、カゴ釣りの遠投で刺身サイズのクロが釣れる最高のポイントです
ポイントに向かう車の中では、今日のディナーのメニューの話で盛り上がりました
まず、刺身サイズのクロを釣って<クロの生き作り>で1品!
まだ水温が高いので、アジが釣れるはず!<味のフライ>で2品目!
同じ理由でバリが釣れるはずなので<バリのバター焼き>で3品目!
他のクロは<吸い物>か<味噌汁>にする!
と言う事でポイントに到着
先客は3人!潮もこれから下げに変りバッチリです
早速、仕掛けを作り釣り開始!

※ここで、ZENさんB.Bブログで初デビュー
最初、木端クロがポツポツと釣れ出し、余裕のリリースを繰り返していましたが・・・
釣れません
周りも釣れてません
粘ります
でも、全く釣れません
まあ、自然が相手なのでこんな日もあるでしょう!
釣れませんでしたが、海を眺めて過ごした一日は・・・リラックス出来ました
当然、1匹も食卓に上がりませんでした



毎年、この時期になると松浦のマル秘ポイントにクロ釣りに行ってます

近場でありながら、カゴ釣りの遠投で刺身サイズのクロが釣れる最高のポイントです

ポイントに向かう車の中では、今日のディナーのメニューの話で盛り上がりました

まず、刺身サイズのクロを釣って<クロの生き作り>で1品!
まだ水温が高いので、アジが釣れるはず!<味のフライ>で2品目!
同じ理由でバリが釣れるはずなので<バリのバター焼き>で3品目!
他のクロは<吸い物>か<味噌汁>にする!
と言う事でポイントに到着

先客は3人!潮もこれから下げに変りバッチリです

早速、仕掛けを作り釣り開始!
※ここで、ZENさんB.Bブログで初デビュー

最初、木端クロがポツポツと釣れ出し、余裕のリリースを繰り返していましたが・・・
釣れません

周りも釣れてません

粘ります

でも、全く釣れません

まあ、自然が相手なのでこんな日もあるでしょう!
釣れませんでしたが、海を眺めて過ごした一日は・・・リラックス出来ました

当然、1匹も食卓に上がりませんでした

2011年05月07日
キス釣り!
今日は家族でキス釣りに出かけました
場所は福島町の秘密のポイントです
ポイントに到着すると1本ずつ仕掛けをセットしていきます。
最初の竿を遠投し末っ子hirotoに渡し簡単に釣り方を説明しました
『竿のブルブルってしたら、リールを巻けよ!』
と教え、次の竿の準備をしていました。
『お父さん!ブルってした!』とhiroto
そんな簡単に釣れるはずないので『よかよか!そのままゆっくり巻いて!』と言うと
『また、ブルってした!』とのこと
仕掛け作りに夢中だったため、『適当に巻いとって!』と言い2本目の仕掛けが完成した頃
『釣れたよ!ダブルで
』
見てびっくり!
『デカっ
』

しかも、2匹ともこのサイズ!
今日は大漁間違いなしです
しかし、この後もポツポツとは釣れるものの絶好調とまではいきません
女性陣も頑張ってました

11時ごろ潮止まりとなり、当たりすらなくなりました
ここで、ちょっと早いですがお昼にしました
防波堤にシートを広げて食べる おにぎり
何でこんなに美味しいんでしょうか
この後、潮が動き始めましたが当たりが来ません
仕方ないので思い切って場所を移動しました
次のポイントは、潮が満ちたら沈んでしまう堤防です。
海面と高さがあまり変わらないため、子供たちも楽しそうです。
海を覗くと魚の群れがみえるらしく『この魚釣りたい!』と言い出しました!
『見える魚は釣れんとバイ
』と言いましたが、釣りたそうです
竿も投げ釣り用しか持ってきていなかったし、今日の晩御飯のため子供の遊び道具に使うわけにはいきません
あんまりうるさいので『山から棒ば、拾って来い!』というと本当に棒きれを持ってきたので、糸と針と重りだけの原始的な仕掛けを作ってやりました

この二人、本気で釣るつもりみたいです
しばらくすると
『釣れた!』の大歓声

りっぱな木端グロです。
しばらく笑いが止まりませんでした
今日の釣果はこんな感じです

夕食で天ぷらにして美味しく頂きました

場所は福島町の秘密のポイントです

ポイントに到着すると1本ずつ仕掛けをセットしていきます。
最初の竿を遠投し末っ子hirotoに渡し簡単に釣り方を説明しました

『竿のブルブルってしたら、リールを巻けよ!』
と教え、次の竿の準備をしていました。
『お父さん!ブルってした!』とhiroto

そんな簡単に釣れるはずないので『よかよか!そのままゆっくり巻いて!』と言うと
『また、ブルってした!』とのこと

仕掛け作りに夢中だったため、『適当に巻いとって!』と言い2本目の仕掛けが完成した頃
『釣れたよ!ダブルで

見てびっくり!
『デカっ

しかも、2匹ともこのサイズ!
今日は大漁間違いなしです

しかし、この後もポツポツとは釣れるものの絶好調とまではいきません

女性陣も頑張ってました

11時ごろ潮止まりとなり、当たりすらなくなりました

ここで、ちょっと早いですがお昼にしました

防波堤にシートを広げて食べる おにぎり


この後、潮が動き始めましたが当たりが来ません

仕方ないので思い切って場所を移動しました

次のポイントは、潮が満ちたら沈んでしまう堤防です。
海面と高さがあまり変わらないため、子供たちも楽しそうです。
海を覗くと魚の群れがみえるらしく『この魚釣りたい!』と言い出しました!
『見える魚は釣れんとバイ


竿も投げ釣り用しか持ってきていなかったし、今日の晩御飯のため子供の遊び道具に使うわけにはいきません

あんまりうるさいので『山から棒ば、拾って来い!』というと本当に棒きれを持ってきたので、糸と針と重りだけの原始的な仕掛けを作ってやりました

この二人、本気で釣るつもりみたいです

しばらくすると
『釣れた!』の大歓声

りっぱな木端グロです。
しばらく笑いが止まりませんでした

今日の釣果はこんな感じです

夕食で天ぷらにして美味しく頂きました
