2012年01月31日
東西松浦駅伝の戦い①
第65回東西松浦駅伝大会は天候にも恵まれ無事に終了しました。
伊万里消防は目標を入賞圏内の総合5位としてましたが一歩及ばず結果は6位(>_<)
そんな伊万里消防の戦いを振り返ってみたいと思います(^_^)
当日の集合時間は7時40分と中途半端な時間でしたがメンバーの顔を見ると安心できました♪
まずは、無事にスタートがきれそうです♪
キャプテン健ちゃんからは『お前ら!新聞には名前のあがって、入賞とか書かれとるけど気負わずいつもの走りばすればいいけんが!!クドクド…』と話があったあと円陣を組み気合いを入れ直しました(^_^)
今度みんなが揃うのは唐津神社です!
さて、今大会の1区を走るのはキャプテン健ちゃんです(^_^)
チームの成績を左右するスタートに幾分緊張ぎみのキャプテン健ちゃん!
どんな走りをしてくれるでしょうか(^_^)
いよいよ緊張のスタートです↓

序盤から鏡、SUMCO 、玄海、有田などが飛び出しキャプテン健ちゃんは第2グループに着けたそうです♪
第2グループにはライバルとなる七山や青嶺などが…
ペースが上がってなかったので先頭でグループを引っ張ったそうです♪
最後は有田の選手にまで近づき5位でたすきリレー♪↓

ライバルチームをしっかり引き離し役割を果たしてくれましたね♪
最高のスタートです(^_^)
2区はワカチ!
チーム内で今年最も力を着けた選手です(^_^)
が、しかし…ワカチの中で何が起こったのか分かりませんが、まさかの失速↓

次々と抜かれ秒差ではありましたが12位に後退。
予想もしない3区での繰り上げスタートとなってしまいました(>_<)
ワカチも体調をベストに持ってこれなかった事を悔やんでいましたが仕方ありません。
来年以降への反省として活かして欲しいと思います(^_^)
この時点で七山、青嶺、伊万里中校区、鬼塚などにリードを許す苦しい展開です(>_<)
12チームが一斉にスタートした3区!ここを任されたのはミズラ!
ここからチームの反撃が始まります!!
先頭を走りながら先行するライバルチームを追い抜いていきます!
繰り上げだったので順位はわかりませんが6番手で4区!自分が待つ中継所に姿を表しました♪
しかし、ここでも繰り上げのカウントダウンが始まっていました(>_<)
ミズラの必死の走りもむなしく、あと数十メートルのところで無念の繰り上げスタートです(>_<)
タスキリレーの練習までしたのに…
仕方ありません!
タスキをもらえなかったのは初めての経験でしたがチームのために頑張るしかありません!
つづく 続きを読む
伊万里消防は目標を入賞圏内の総合5位としてましたが一歩及ばず結果は6位(>_<)
そんな伊万里消防の戦いを振り返ってみたいと思います(^_^)
当日の集合時間は7時40分と中途半端な時間でしたがメンバーの顔を見ると安心できました♪
まずは、無事にスタートがきれそうです♪
キャプテン健ちゃんからは『お前ら!新聞には名前のあがって、入賞とか書かれとるけど気負わずいつもの走りばすればいいけんが!!クドクド…』と話があったあと円陣を組み気合いを入れ直しました(^_^)
今度みんなが揃うのは唐津神社です!
さて、今大会の1区を走るのはキャプテン健ちゃんです(^_^)
チームの成績を左右するスタートに幾分緊張ぎみのキャプテン健ちゃん!
どんな走りをしてくれるでしょうか(^_^)
いよいよ緊張のスタートです↓

序盤から鏡、SUMCO 、玄海、有田などが飛び出しキャプテン健ちゃんは第2グループに着けたそうです♪
第2グループにはライバルとなる七山や青嶺などが…
ペースが上がってなかったので先頭でグループを引っ張ったそうです♪
最後は有田の選手にまで近づき5位でたすきリレー♪↓

ライバルチームをしっかり引き離し役割を果たしてくれましたね♪
最高のスタートです(^_^)
2区はワカチ!
チーム内で今年最も力を着けた選手です(^_^)
が、しかし…ワカチの中で何が起こったのか分かりませんが、まさかの失速↓

次々と抜かれ秒差ではありましたが12位に後退。
予想もしない3区での繰り上げスタートとなってしまいました(>_<)
ワカチも体調をベストに持ってこれなかった事を悔やんでいましたが仕方ありません。
来年以降への反省として活かして欲しいと思います(^_^)
この時点で七山、青嶺、伊万里中校区、鬼塚などにリードを許す苦しい展開です(>_<)
12チームが一斉にスタートした3区!ここを任されたのはミズラ!
ここからチームの反撃が始まります!!
先頭を走りながら先行するライバルチームを追い抜いていきます!
繰り上げだったので順位はわかりませんが6番手で4区!自分が待つ中継所に姿を表しました♪
しかし、ここでも繰り上げのカウントダウンが始まっていました(>_<)
ミズラの必死の走りもむなしく、あと数十メートルのところで無念の繰り上げスタートです(>_<)
タスキリレーの練習までしたのに…
仕方ありません!
タスキをもらえなかったのは初めての経験でしたがチームのために頑張るしかありません!
つづく 続きを読む
2012年01月29日
東西松浦駅伝大会結果
今日、第65回東西松浦駅伝大会が開催されました。

我が伊万里市消防署は5位入賞を目標に頑張った訳ですが結果は6位(>_<)
惜しくも目標達成はなりませんでしたが、昨年の8位を上回る立派な成績です!また、新しい力も確実に育っており来年以後がまた楽しみです(^_^)
今大会を制したのは鏡体協でした。悲願の初優勝、本当にありがとうございます!
また、惜しくも破れたSUMCO も来年はリベンジに燃えてくると思います(^_^)
今大会に参加された選手、サポーターを含めた関係者の皆さん本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました。
我が伊万里市消防署は5位入賞を目標に頑張った訳ですが結果は6位(>_<)
惜しくも目標達成はなりませんでしたが、昨年の8位を上回る立派な成績です!また、新しい力も確実に育っており来年以後がまた楽しみです(^_^)
今大会を制したのは鏡体協でした。悲願の初優勝、本当にありがとうございます!
また、惜しくも破れたSUMCO も来年はリベンジに燃えてくると思います(^_^)
今大会に参加された選手、サポーターを含めた関係者の皆さん本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました。
2012年01月28日
東西松浦駅伝 あす号砲
今朝の佐賀新聞に東西松浦駅伝大会の出走表が掲載されてました!
見出しには『SUMCO伊万里 鏡体協 優勝争い一騎打ちか』の文字が
そして、入賞圏内(5位以上)には七山体協と並び伊万里消防署の名前も出てました
嫌でもテンション上がります

さて、そんなチームの状態ですが全員が体調を崩すことなく順調にきているようです
後は本番を迎えるだけ
そんな選手のために職員の方も盛り上げてくれています!
サポーターの方は、ファイヤーレッドのジャンバーに『絆 がんばれ日本』のステッカーを貼り、背中には『設置安心!住宅用火災警報器』の文字で火災予防広報も行います。
選手のユニホームにもカッコイイステッカーを前後に貼って走りますので、楽しみにしておいてください
今年は何故か緊張しています
変な緊張ではなく、いい緊張感です
やるべきことは全てやりました!あとは走るだけ!
チームのみんなも自分の役割は分かっていると思いますので、仲間を信じて襷をつないでいきたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いします。
そして各町や職場を代表して走られる選手の皆さん!頑張りましょう!
見出しには『SUMCO伊万里 鏡体協 優勝争い一騎打ちか』の文字が

そして、入賞圏内(5位以上)には七山体協と並び伊万里消防署の名前も出てました

嫌でもテンション上がります


さて、そんなチームの状態ですが全員が体調を崩すことなく順調にきているようです

後は本番を迎えるだけ

そんな選手のために職員の方も盛り上げてくれています!
サポーターの方は、ファイヤーレッドのジャンバーに『絆 がんばれ日本』のステッカーを貼り、背中には『設置安心!住宅用火災警報器』の文字で火災予防広報も行います。
選手のユニホームにもカッコイイステッカーを前後に貼って走りますので、楽しみにしておいてください

今年は何故か緊張しています

変な緊張ではなく、いい緊張感です

やるべきことは全てやりました!あとは走るだけ!
チームのみんなも自分の役割は分かっていると思いますので、仲間を信じて襷をつないでいきたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いします。
そして各町や職場を代表して走られる選手の皆さん!頑張りましょう!
2012年01月27日
酸素カプセル♪
東西松浦まで残り2日となり今日の練習は『完全休養日』にしました(^_^)
休むのも練習のうちですからね♪
でっ、予約していた【酸素カプセル】を体験してきました!
お世話になったのはココです↓

伊万里市山代町にある『源氣堂』さん!
酸素カプセルは加圧されたカプセル内に入り効率良く酸素を体内に取り込み疲労回復効果があるようです!
先週ミズラも体験したらしく『効果は全く実感できません(^_^)』と話してましたが体は正直に反応したようで、直後の5000mで自己ベストを更新してました。
その効果にあやかるべく、良いと思うことは何でもやります♪
ここのカプセルは最新機種に代わったばかりで予想より広い空間で快適に60分を過ごせました(^_^)
加圧中は耳抜きする必要がありますが問題ありません。
雑誌も持ち込み可能でしたが寝るのが一番とのことで60分間爆睡してました(-.-)Zzz・・・・
終わった後も特に体の変化はわかりませんが、多分疲労がぬけてベストの状態になるはずです♪
後は、風邪に注意するだけですね(^_^)
午後からは小学校の授業参観です(^_^)
休むのも練習のうちですからね♪
でっ、予約していた【酸素カプセル】を体験してきました!
お世話になったのはココです↓
伊万里市山代町にある『源氣堂』さん!
酸素カプセルは加圧されたカプセル内に入り効率良く酸素を体内に取り込み疲労回復効果があるようです!
先週ミズラも体験したらしく『効果は全く実感できません(^_^)』と話してましたが体は正直に反応したようで、直後の5000mで自己ベストを更新してました。
その効果にあやかるべく、良いと思うことは何でもやります♪
ここのカプセルは最新機種に代わったばかりで予想より広い空間で快適に60分を過ごせました(^_^)
加圧中は耳抜きする必要がありますが問題ありません。
雑誌も持ち込み可能でしたが寝るのが一番とのことで60分間爆睡してました(-.-)Zzz・・・・
終わった後も特に体の変化はわかりませんが、多分疲労がぬけてベストの状態になるはずです♪
後は、風邪に注意するだけですね(^_^)
午後からは小学校の授業参観です(^_^)
2012年01月27日
第65回 東西松浦駅伝 出場チームの横顔④
東西松浦駅伝出場チームの紹介最終日です。
うちのチームの紹介も!
【伊万里市消防署】
『5000m16分台から17分台の選手が揃い…』と言うことで今年も大砲は居ないが穴もないチームに仕上がりました(^_^)
1区から5区までは、今年全員が16分台を残し6区、7区も17分半と安定!8区の勝負所で再び16分台を配置し、総合5位以内を目指します(^_^)
【伊万里中校区】
昨年4位のチームですが、スーパーエースkitamura が欠場とのこと!
かなり厳しくなりそうですが選手層が厚く総合力が高いのできっちり結果を残しそうな印象を受けました。
【唐津市消防本部】
同じファイヤーマンです。『若手が奮起し予選会を突破!』(羨まし…うちの若手も見習ってくれないかな…)
初出場の選手が多く自分達が初めて出場した18年前に似ています!
今回の経験を活かして東西松浦駅伝の常連チームになってくれればと思っています♪
今日でチームの紹介は終わり本番を迎えるだけとなりました♪
明日の朝刊には各チームのオーダーが掲載されます♪
今年の東西松浦の注目ポイントは、
①王者SUMCO 、初優勝に燃える鏡体協に3年ぶりの優勝を目指す玄海体協を含めた優勝争い
②七山体協、伊万里中校区、青嶺中校区、有田体協、鬼塚体協に伊万里消防を加えた入賞(5位)争い
③激戦の今大会、シード件争いも熾烈
④伊万里、唐津地区No.1を決める5区、2区の区間賞争い
さあ、盛り上がってきました(^_^)
みなさん頑張りましょう(^o^)
うちのチームの紹介も!
【伊万里市消防署】
『5000m16分台から17分台の選手が揃い…』と言うことで今年も大砲は居ないが穴もないチームに仕上がりました(^_^)
1区から5区までは、今年全員が16分台を残し6区、7区も17分半と安定!8区の勝負所で再び16分台を配置し、総合5位以内を目指します(^_^)
【伊万里中校区】
昨年4位のチームですが、スーパーエースkitamura が欠場とのこと!
かなり厳しくなりそうですが選手層が厚く総合力が高いのできっちり結果を残しそうな印象を受けました。
【唐津市消防本部】
同じファイヤーマンです。『若手が奮起し予選会を突破!』(羨まし…うちの若手も見習ってくれないかな…)
初出場の選手が多く自分達が初めて出場した18年前に似ています!
今回の経験を活かして東西松浦駅伝の常連チームになってくれればと思っています♪
今日でチームの紹介は終わり本番を迎えるだけとなりました♪
明日の朝刊には各チームのオーダーが掲載されます♪
今年の東西松浦の注目ポイントは、
①王者SUMCO 、初優勝に燃える鏡体協に3年ぶりの優勝を目指す玄海体協を含めた優勝争い
②七山体協、伊万里中校区、青嶺中校区、有田体協、鬼塚体協に伊万里消防を加えた入賞(5位)争い
③激戦の今大会、シード件争いも熾烈
④伊万里、唐津地区No.1を決める5区、2区の区間賞争い
さあ、盛り上がってきました(^_^)
みなさん頑張りましょう(^o^)