2012年02月23日
マテ貝のバター焼き!
今日は月に1回くらいの割合でやってくる『晩御飯担当の日』でした!
行きつけのスーパーで食材を物色していると、鮮魚コーナーに普段見かけない貝が!!

マテ貝です(^_^)
今が旬なのか分かりませんが、うまそうだったので即買い!
バターで炒めてら美味しそうですね(^_^)
エリンギと一緒にバターで炒めて仕上げに小ネギを散らせば、あっと言う間に完成です♪

こりゃ、ビールが進みますね♪
子供達にも好評です!
男の料理!
材料にこだわるためコストは掛かるのが難点ですが…(>_<)
うまけりゃいいんですd(⌒ー⌒)!
行きつけのスーパーで食材を物色していると、鮮魚コーナーに普段見かけない貝が!!
マテ貝です(^_^)
今が旬なのか分かりませんが、うまそうだったので即買い!
バターで炒めてら美味しそうですね(^_^)
エリンギと一緒にバターで炒めて仕上げに小ネギを散らせば、あっと言う間に完成です♪
こりゃ、ビールが進みますね♪
子供達にも好評です!
男の料理!
材料にこだわるためコストは掛かるのが難点ですが…(>_<)
うまけりゃいいんですd(⌒ー⌒)!
2012年02月22日
キャプテンとポイント練習!
2月に入ってからも何とか練習を続けているB.B です(^_^)
まあ、ダラダラジョグだけですが…(^_^)
今日はキャプテン健ちゃんから『呼び出し』があり一緒に練習しました♪
キャプテン健ちゃんも祐徳ロードレースのハーフに出場するので【バトル】になりますd(⌒ー⌒)!
色々悩んだあげく今日の練習は4分10秒での10キロペース走をすることに♪
ちょっと物足りない感じがしますが今度のハーフはキロ4分で押していくことが目標なのでこんなものてしょう♪
長めに5キロほどアップをしてペース走スタート!
最初の1キロでいきなり4分20秒もかかってしまいましたが、その後は二人で交代しながら引っ張りました!
ペース走のはずが、ビルドアップの様になってしまいラスト1キロは3分30秒まで上がりました^_^;
Avは4分02秒
早いペースでのジョグはやってなかったので不安がありましたが意外といけますねo(^o^)o
ダウンしながら嫁さんの話題に!
キャプテン健ちゃんの嫁さん(メグ)も、うちの嫁さんと同じく10キロにエントリーしてます(^o^)
二人とも初の10キロですが、頑張って完走して欲しいと思います!
がんばるぜ!B.B 家&キャプテン健ちゃん家!!
まあ、ダラダラジョグだけですが…(^_^)
今日はキャプテン健ちゃんから『呼び出し』があり一緒に練習しました♪
キャプテン健ちゃんも祐徳ロードレースのハーフに出場するので【バトル】になりますd(⌒ー⌒)!
色々悩んだあげく今日の練習は4分10秒での10キロペース走をすることに♪
ちょっと物足りない感じがしますが今度のハーフはキロ4分で押していくことが目標なのでこんなものてしょう♪
長めに5キロほどアップをしてペース走スタート!
最初の1キロでいきなり4分20秒もかかってしまいましたが、その後は二人で交代しながら引っ張りました!
ペース走のはずが、ビルドアップの様になってしまいラスト1キロは3分30秒まで上がりました^_^;
Avは4分02秒
早いペースでのジョグはやってなかったので不安がありましたが意外といけますねo(^o^)o
ダウンしながら嫁さんの話題に!
キャプテン健ちゃんの嫁さん(メグ)も、うちの嫁さんと同じく10キロにエントリーしてます(^o^)
二人とも初の10キロですが、頑張って完走して欲しいと思います!
がんばるぜ!B.B 家&キャプテン健ちゃん家!!
2012年02月20日
県内一周から鹿島祐徳ロードレースへ
(県内一周駅伝大会)
昨日で県内一周駅伝が終わりましたね。
優勝は戦前の予想通り、ぶっちぎりで『佐賀市』でした
2位は唐津・玄海、3位は小城市、そして我が伊万里市は4位だったようです。
唐津・玄海も東西松浦駅伝の勢いそのままに県内一周でも目立ってましたね
伊万里市は目標の3位以上はなりませんでしたが出場された選手の皆さん3日間本当にお疲れ様でした
また来年に向けて頑張ってほしいと思います
(鹿島祐徳ロードレース)
さて、1月の東西松浦駅伝、2月の県内一周駅伝と大きな駅伝大会が終わりましたね。
これからは、ロードレースが残りその後はオフシーズンに入っていきます
そんな中、はがきが送られてきました。

26日に嫁さんと二人でが鹿島祐徳ロードレースに出場します
自分は『ハーフ一般男子』にエントリーしてます
そして、嫁さんは『女子10キロの部』にエントリーしており、秋ごろから時間を見つけては地道に練習を頑張ってきました
平日は仕事から帰って家の前を5キロ、土日は10キロを目標に頑張って練習し走り始めたころの『歩くようなスピード』から何とかキロ6分ペースを維持できるようになりました
目標は『60分以内での完走』です。5キロの折り返しで30分の関門がありますが何とか突破して完走してほしいと思っています
自分もハーフは初出場!(厳密には昔、平戸ハーフを走ってますが・・・)どんな記録でも自己ベストになるので楽しみにしています
目標は『キロ4分』で走りぬけ1時間24分くらいで走れればいいかな!と思っています。
大会まであと一週間!風邪ひかないように頑張ります!
昨日で県内一周駅伝が終わりましたね。
優勝は戦前の予想通り、ぶっちぎりで『佐賀市』でした

2位は唐津・玄海、3位は小城市、そして我が伊万里市は4位だったようです。
唐津・玄海も東西松浦駅伝の勢いそのままに県内一周でも目立ってましたね

伊万里市は目標の3位以上はなりませんでしたが出場された選手の皆さん3日間本当にお疲れ様でした

また来年に向けて頑張ってほしいと思います

(鹿島祐徳ロードレース)
さて、1月の東西松浦駅伝、2月の県内一周駅伝と大きな駅伝大会が終わりましたね。
これからは、ロードレースが残りその後はオフシーズンに入っていきます

そんな中、はがきが送られてきました。
26日に嫁さんと二人でが鹿島祐徳ロードレースに出場します

自分は『ハーフ一般男子』にエントリーしてます

そして、嫁さんは『女子10キロの部』にエントリーしており、秋ごろから時間を見つけては地道に練習を頑張ってきました

平日は仕事から帰って家の前を5キロ、土日は10キロを目標に頑張って練習し走り始めたころの『歩くようなスピード』から何とかキロ6分ペースを維持できるようになりました

目標は『60分以内での完走』です。5キロの折り返しで30分の関門がありますが何とか突破して完走してほしいと思っています

自分もハーフは初出場!(厳密には昔、平戸ハーフを走ってますが・・・)どんな記録でも自己ベストになるので楽しみにしています

大会まであと一週間!風邪ひかないように頑張ります!
2012年02月19日
hirotoの誕生会♪
今日は末っ子hiroto の誕生会をしました(^_^)
誕生会は明日なんですが、家族が揃う今日が誕生会です!
hiroto のリクエストの料理!

チラシ寿司

生ハムの何とか^_^;
ケーキもリクエストのチーズケーキ!

誕生日の歌を歌って

一緒に風呂に入って『9歳になったら何ば頑張りたか?』と聞いてみましたが『別に…わからん!』とのこと^_^;
子供の将来が楽しみでなりません♪
誕生会は明日なんですが、家族が揃う今日が誕生会です!
hiroto のリクエストの料理!
チラシ寿司
生ハムの何とか^_^;
ケーキもリクエストのチーズケーキ!
誕生日の歌を歌って
一緒に風呂に入って『9歳になったら何ば頑張りたか?』と聞いてみましたが『別に…わからん!』とのこと^_^;
子供の将来が楽しみでなりません♪
2012年02月19日
県内一周駅伝2日目
県内一周初日昨日は朝から雪がひどかったですね!
うちの近くも見事に積雪してました^_^;
さて、そんな極寒の中に県内一周駅伝2日目が開催されているものだと思ってましたが何と!午前中は大会史上初の雪による中止だったみたいです(>_<)
ということで有田、伊万里を通ってない(-.-)Zzz・・・・
午後からは無事に伊万里をスタートしたようです!!
それにしても佐賀市は強すぎますね^_^;
スゴいというより、あきれます…
総合2位には唐津・玄海、3位には小城市!我が伊万里市は変わらず4位!
累計で小城市との差を少し縮めたみたいなので最終日の逆転3位を達成して欲しいと思ってます♪
頑張れ!伊万里市!!
うちの近くも見事に積雪してました^_^;
さて、そんな極寒の中に県内一周駅伝2日目が開催されているものだと思ってましたが何と!午前中は大会史上初の雪による中止だったみたいです(>_<)
ということで有田、伊万里を通ってない(-.-)Zzz・・・・
午後からは無事に伊万里をスタートしたようです!!
それにしても佐賀市は強すぎますね^_^;
スゴいというより、あきれます…
総合2位には唐津・玄海、3位には小城市!我が伊万里市は変わらず4位!
累計で小城市との差を少し縮めたみたいなので最終日の逆転3位を達成して欲しいと思ってます♪
頑張れ!伊万里市!!