2012年09月14日
ナイターバレー
秋の夜長に地元で開催されている『ナイターバレー』
今日はその決勝戦でした!
自分達の地区からは男女とも1チームずつがエントリー!
男子はくじ運が悪く?1回戦負け(>_<)
一方女子は次々と勝ち抜き決勝まで進みました♪
嫁さんも昨年の骨折から復活し頑張ってます(^_^)
決勝の相手は…namura 地区です!
まさに因縁の対決!
毎年、この地区に負けており絶対にリベンジして欲しいところ(^_^)
しかし…
終始、劣勢でセットカウント0-2で負けてしまいました(>_<)
相性ってあるみたいですね…
力を出せずに負けた感じです(>_<)
しかし!見事に準優勝!!
みんな頑張ってくれました!

やはり見てたらやりたくなります(^_^)
来年は絶対リベンジです!
町のスポーツイベントも残すところ『町内一周駅伝』のみとなりました!
それを皮切りに駅伝シーズンの到来ですd=(^o^)=b
今日はその決勝戦でした!
自分達の地区からは男女とも1チームずつがエントリー!
男子はくじ運が悪く?1回戦負け(>_<)
一方女子は次々と勝ち抜き決勝まで進みました♪
嫁さんも昨年の骨折から復活し頑張ってます(^_^)
決勝の相手は…namura 地区です!
まさに因縁の対決!
毎年、この地区に負けており絶対にリベンジして欲しいところ(^_^)
しかし…
終始、劣勢でセットカウント0-2で負けてしまいました(>_<)
相性ってあるみたいですね…
力を出せずに負けた感じです(>_<)
しかし!見事に準優勝!!
みんな頑張ってくれました!
やはり見てたらやりたくなります(^_^)
来年は絶対リベンジです!
町のスポーツイベントも残すところ『町内一周駅伝』のみとなりました!
それを皮切りに駅伝シーズンの到来ですd=(^o^)=b
2012年09月12日
連日の試走会
朝の微妙な時間にキャプテン健ちゃんから電話が…(>_<)
キャプテン健ちゃん『おはよーちゃん!お前、今度の合宿のコース決めたや?』
B.B 『 はい…一応、EXILE西村と昨日、試走してきました!』
キャプテン健ちゃん『報告の遅かっさ!今日、おいが走って確かめてやるけん付き合え!!』
みたいな会話をして平リンを含めた3人で合宿で走るコースの試走をしました(^_^)
このコースは全長15キロちょっとで海や峠を走る起伏コースです!
合宿の拠点となる『某公民館』をスタートし、海岸沿いに緩やかなアップダウンを約5キロ!
東に進路を変えて6キロ地点の給水所を過ぎると緩やかな登りに入ります!
8キロ辺りから勾配がきつくなりコースの目玉でもある峠道!東西松浦駅伝の波瀬峠を思わせるきつさです!
登り上がると一気に下り第2給水所で約10キロ!
それからも小さなアップダウンが入り距離以上に疲労を感じます!!
キャプテン健ちゃんとは、歩道の広さや給水所の確認をしながら走りました!
せっかくの合宿なので充実したものにしたいと考えています♪
キャプテン健ちゃんの感想は?
『良かコースやっか!』
とほめてもらいました♪
試走後に合宿の打合せです!
買い出しなどの準備や夕方の練習内容を話し合いました。
当日はタカロットさん率いる『王者:鏡体協』やSUMCO、地元青嶺中校区からも数名参加してもらえるようです(^_^)
刺激をもらいながらも楽しい合宿になればと思っています!!
キャプテン健ちゃん『おはよーちゃん!お前、今度の合宿のコース決めたや?』
B.B 『 はい…一応、EXILE西村と昨日、試走してきました!』
キャプテン健ちゃん『報告の遅かっさ!今日、おいが走って確かめてやるけん付き合え!!』
みたいな会話をして平リンを含めた3人で合宿で走るコースの試走をしました(^_^)
このコースは全長15キロちょっとで海や峠を走る起伏コースです!
合宿の拠点となる『某公民館』をスタートし、海岸沿いに緩やかなアップダウンを約5キロ!
東に進路を変えて6キロ地点の給水所を過ぎると緩やかな登りに入ります!
8キロ辺りから勾配がきつくなりコースの目玉でもある峠道!東西松浦駅伝の波瀬峠を思わせるきつさです!
登り上がると一気に下り第2給水所で約10キロ!
それからも小さなアップダウンが入り距離以上に疲労を感じます!!
キャプテン健ちゃんとは、歩道の広さや給水所の確認をしながら走りました!
せっかくの合宿なので充実したものにしたいと考えています♪
キャプテン健ちゃんの感想は?
『良かコースやっか!』
とほめてもらいました♪
試走後に合宿の打合せです!
買い出しなどの準備や夕方の練習内容を話し合いました。
当日はタカロットさん率いる『王者:鏡体協』やSUMCO、地元青嶺中校区からも数名参加してもらえるようです(^_^)
刺激をもらいながらも楽しい合宿になればと思っています!!
2012年09月11日
今日は『ビーチボーイズ』
昨夜、Zen さんから電話が…
Zen さん『行っとく?ヽ( ̄▽ ̄)ノ』
B.B 『行っとく!!d=(^o^)=b』
と言うことで今日は『ビーチボーイズ』になりました♪
師匠を含めた3人で目指すは唐津です(^_^)
夏休み中は台風の影響で東シナ海が熱かったんですが一度も行けず(T-T)
久し振りのサーフィンに何を準備するのか忘れてました^_^;
目指すは『九州サーフィン発祥の地→立神』ですが、今日は風が強かったです…しかも完全なオンショア…
結局、師匠の判断で大友P に入りました♪
ここも、オンショアですが潮が引けばいい感じになるはず!!
到着時はこんな感じでした↓

サイズは『腰、腹』くらいですかね(^_^)
風が強かったわりにはサイズが整い、潮が引けばsetは胸くらいまであったと思います!
いやー_(^^;)ゞ久し振りに満喫しました!
途中、脚がつったりしましたが楽しかったです(^_^)
宮崎・四国サーフトリップの前にもう少しレベルアップしておかなければ…(^o^)v
と、普通はこれで終わるんですが今日はそのままEXILE西村と合宿で走るコースの試走に行きました!いや、行けました(  ̄▽ ̄)
距離は14.7キロで序盤から小さな起伏があり、メインの山越えが最大のポイントです!
今日は自分でもビックリするくらいハードでしたが楽しかったのでヨシとしましょう♪
今月は走れてます!!
この調子で最後まで行けるかな♪
Zen さん『行っとく?ヽ( ̄▽ ̄)ノ』
B.B 『行っとく!!d=(^o^)=b』
と言うことで今日は『ビーチボーイズ』になりました♪
師匠を含めた3人で目指すは唐津です(^_^)
夏休み中は台風の影響で東シナ海が熱かったんですが一度も行けず(T-T)
久し振りのサーフィンに何を準備するのか忘れてました^_^;
目指すは『九州サーフィン発祥の地→立神』ですが、今日は風が強かったです…しかも完全なオンショア…
結局、師匠の判断で大友P に入りました♪
ここも、オンショアですが潮が引けばいい感じになるはず!!
到着時はこんな感じでした↓
サイズは『腰、腹』くらいですかね(^_^)
風が強かったわりにはサイズが整い、潮が引けばsetは胸くらいまであったと思います!
いやー_(^^;)ゞ久し振りに満喫しました!
途中、脚がつったりしましたが楽しかったです(^_^)
宮崎・四国サーフトリップの前にもう少しレベルアップしておかなければ…(^o^)v
と、普通はこれで終わるんですが今日はそのままEXILE西村と合宿で走るコースの試走に行きました!いや、行けました(  ̄▽ ̄)
距離は14.7キロで序盤から小さな起伏があり、メインの山越えが最大のポイントです!
今日は自分でもビックリするくらいハードでしたが楽しかったのでヨシとしましょう♪
今月は走れてます!!
この調子で最後まで行けるかな♪
2012年09月11日
体育大会
昨日、9月9日の救急の日は長女aoi が通う中学校の体育大会てした。
雨の予報で順延になるのでは?と心配しましたが何とか天気ももってくれました!
娘は捻挫しているので出場種目は制限されてましたが出来る範囲での参加となりました。
小学校までの可愛い感じの体育大会から、ちょっと大人の雰囲気も入った中学校の体育大会は予想以上に楽しめました。
応援合戦↓

随分、様変わりしました(^_^)
自分達の頃は、団旗とか揚げて『気合い!!』を全面に出した応援合戦でしたが…時代の流れでしょうか…みんな『love!love!』とか言ってダンス?してました^_^;
まあ、それはそれで楽しめましたけど(^_^)
保護者競技も異常に盛り上がりました♪
最後は笑いあり、涙ありのちょっと大人に近づいた中学生の体育祭に感動してしまいました(T-T)
さて、月末には小学校の運動会です!
末っ子hiroto が4年生なので見に行くのも、あと3年!
そう考えたら早いですよね( ̄▽ ̄)b
雨の予報で順延になるのでは?と心配しましたが何とか天気ももってくれました!
娘は捻挫しているので出場種目は制限されてましたが出来る範囲での参加となりました。
小学校までの可愛い感じの体育大会から、ちょっと大人の雰囲気も入った中学校の体育大会は予想以上に楽しめました。
応援合戦↓
随分、様変わりしました(^_^)
自分達の頃は、団旗とか揚げて『気合い!!』を全面に出した応援合戦でしたが…時代の流れでしょうか…みんな『love!love!』とか言ってダンス?してました^_^;
まあ、それはそれで楽しめましたけど(^_^)
保護者競技も異常に盛り上がりました♪
最後は笑いあり、涙ありのちょっと大人に近づいた中学生の体育祭に感動してしまいました(T-T)
さて、月末には小学校の運動会です!
末っ子hiroto が4年生なので見に行くのも、あと3年!
そう考えたら早いですよね( ̄▽ ̄)b
2012年09月09日
天気も味方に!
ここ数日は変わりやすい天気ですね^_^;
しかし!自分がランニングの練習をする時間だけは絶対に雨は止み雷も収まります(^o^)v
そして、自分の練習を見届けるように終わると大雨!雷!ってのが最近のパターンです(^_^)
今日も朝から国見台に!微妙な天気でしたが、やはり何とかもってくれました♪
練習パートナーも、やはりEXILE西村です!
この男が晴れ男?
国見台には商業生の姿があり、古賀よっくんコーチ指導のもと練習をするようです♪
一緒に混ぜてもらおうかとメニューを聞くとキロ3分30秒での8000mペース走だそうです…
レベルが違いますな^_^;
と言うことでいつもの10キロビルドアップをやりました!
速めに5:26から入りラストは3:38まで上がりました♪(Av 4:28)
EXILE西村ですが、走り方は相変わらずの『おっちゃん走り』ですが登りに強いみたいで、生意気に前を走るようになってきました♪
あとは、もう少し距離を延ばしてスピード練習を入れていけば若さも手伝って大化けするかも(^_^)
新人の頑張りはチームに活気を与えますね♪
しかし!自分がランニングの練習をする時間だけは絶対に雨は止み雷も収まります(^o^)v
そして、自分の練習を見届けるように終わると大雨!雷!ってのが最近のパターンです(^_^)
今日も朝から国見台に!微妙な天気でしたが、やはり何とかもってくれました♪
練習パートナーも、やはりEXILE西村です!
この男が晴れ男?
国見台には商業生の姿があり、古賀よっくんコーチ指導のもと練習をするようです♪
一緒に混ぜてもらおうかとメニューを聞くとキロ3分30秒での8000mペース走だそうです…
レベルが違いますな^_^;
と言うことでいつもの10キロビルドアップをやりました!
速めに5:26から入りラストは3:38まで上がりました♪(Av 4:28)
EXILE西村ですが、走り方は相変わらずの『おっちゃん走り』ですが登りに強いみたいで、生意気に前を走るようになってきました♪
あとは、もう少し距離を延ばしてスピード練習を入れていけば若さも手伝って大化けするかも(^_^)
新人の頑張りはチームに活気を与えますね♪