2012年09月11日
今日は『ビーチボーイズ』
昨夜、Zen さんから電話が…
Zen さん『行っとく?ヽ( ̄▽ ̄)ノ』
B.B 『行っとく!!d=(^o^)=b』
と言うことで今日は『ビーチボーイズ』になりました♪
師匠を含めた3人で目指すは唐津です(^_^)
夏休み中は台風の影響で東シナ海が熱かったんですが一度も行けず(T-T)
久し振りのサーフィンに何を準備するのか忘れてました^_^;
目指すは『九州サーフィン発祥の地→立神』ですが、今日は風が強かったです…しかも完全なオンショア…
結局、師匠の判断で大友P に入りました♪
ここも、オンショアですが潮が引けばいい感じになるはず!!
到着時はこんな感じでした↓

サイズは『腰、腹』くらいですかね(^_^)
風が強かったわりにはサイズが整い、潮が引けばsetは胸くらいまであったと思います!
いやー_(^^;)ゞ久し振りに満喫しました!
途中、脚がつったりしましたが楽しかったです(^_^)
宮崎・四国サーフトリップの前にもう少しレベルアップしておかなければ…(^o^)v
と、普通はこれで終わるんですが今日はそのままEXILE西村と合宿で走るコースの試走に行きました!いや、行けました(  ̄▽ ̄)
距離は14.7キロで序盤から小さな起伏があり、メインの山越えが最大のポイントです!
今日は自分でもビックリするくらいハードでしたが楽しかったのでヨシとしましょう♪
今月は走れてます!!
この調子で最後まで行けるかな♪
Zen さん『行っとく?ヽ( ̄▽ ̄)ノ』
B.B 『行っとく!!d=(^o^)=b』
と言うことで今日は『ビーチボーイズ』になりました♪
師匠を含めた3人で目指すは唐津です(^_^)
夏休み中は台風の影響で東シナ海が熱かったんですが一度も行けず(T-T)
久し振りのサーフィンに何を準備するのか忘れてました^_^;
目指すは『九州サーフィン発祥の地→立神』ですが、今日は風が強かったです…しかも完全なオンショア…
結局、師匠の判断で大友P に入りました♪
ここも、オンショアですが潮が引けばいい感じになるはず!!
到着時はこんな感じでした↓
サイズは『腰、腹』くらいですかね(^_^)
風が強かったわりにはサイズが整い、潮が引けばsetは胸くらいまであったと思います!
いやー_(^^;)ゞ久し振りに満喫しました!
途中、脚がつったりしましたが楽しかったです(^_^)
宮崎・四国サーフトリップの前にもう少しレベルアップしておかなければ…(^o^)v
と、普通はこれで終わるんですが今日はそのままEXILE西村と合宿で走るコースの試走に行きました!いや、行けました(  ̄▽ ̄)
距離は14.7キロで序盤から小さな起伏があり、メインの山越えが最大のポイントです!
今日は自分でもビックリするくらいハードでしたが楽しかったのでヨシとしましょう♪
今月は走れてます!!
この調子で最後まで行けるかな♪
2012年09月11日
体育大会
昨日、9月9日の救急の日は長女aoi が通う中学校の体育大会てした。
雨の予報で順延になるのでは?と心配しましたが何とか天気ももってくれました!
娘は捻挫しているので出場種目は制限されてましたが出来る範囲での参加となりました。
小学校までの可愛い感じの体育大会から、ちょっと大人の雰囲気も入った中学校の体育大会は予想以上に楽しめました。
応援合戦↓

随分、様変わりしました(^_^)
自分達の頃は、団旗とか揚げて『気合い!!』を全面に出した応援合戦でしたが…時代の流れでしょうか…みんな『love!love!』とか言ってダンス?してました^_^;
まあ、それはそれで楽しめましたけど(^_^)
保護者競技も異常に盛り上がりました♪
最後は笑いあり、涙ありのちょっと大人に近づいた中学生の体育祭に感動してしまいました(T-T)
さて、月末には小学校の運動会です!
末っ子hiroto が4年生なので見に行くのも、あと3年!
そう考えたら早いですよね( ̄▽ ̄)b
雨の予報で順延になるのでは?と心配しましたが何とか天気ももってくれました!
娘は捻挫しているので出場種目は制限されてましたが出来る範囲での参加となりました。
小学校までの可愛い感じの体育大会から、ちょっと大人の雰囲気も入った中学校の体育大会は予想以上に楽しめました。
応援合戦↓
随分、様変わりしました(^_^)
自分達の頃は、団旗とか揚げて『気合い!!』を全面に出した応援合戦でしたが…時代の流れでしょうか…みんな『love!love!』とか言ってダンス?してました^_^;
まあ、それはそれで楽しめましたけど(^_^)
保護者競技も異常に盛り上がりました♪
最後は笑いあり、涙ありのちょっと大人に近づいた中学生の体育祭に感動してしまいました(T-T)
さて、月末には小学校の運動会です!
末っ子hiroto が4年生なので見に行くのも、あと3年!
そう考えたら早いですよね( ̄▽ ̄)b