プロフィール
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
伊万里で暮らす30代の男です。最近は、嫁さんを巻き込んでランニングにハマっています。子供たちも近くの夢みさき公園で陸上を頑張り始めました。
目標は毎年開催される『東西松浦駅伝大会』でチームが上位入賞することです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年09月24日

嫁さんと夜ラン再開♪

めっきり朝晩は涼しく…と言うより寒くなりましたね^_^;

1週間前は暑かったのに

昼間との温度差で体調崩さないようにしなければ(^.^)

今日は朝からZen さんに連れられてサーフィン♪

北東の風が強く吹いていたので唐津は厳しいらしく、風を交わせる福岡の糸島まで足を伸ばしました!

予想はドンピシャ!



野北Pは風の影響がほとんど無かったんですが、サイズはセットで『モモ、腰』くらいですかね^_^;

まあ、楽しめたんでヨシとしましょう♪


さて、本題ですが今日から嫁さんとの夜ランを再開しました。

しばらくは暑さと子供行事などで時間が無くてランニングから遠ざかっていた嫁さんですが、今日から復活です!

家の前の平坦な折り返し1キロのコースを5往復してみました。

やはり続けて練習しないとダメですね(>_<)

1キロ平均6分30秒程かかっていました。

まあ、それでも5キロ完走出来たので、まずはOK です(^_^)

これから『週3回』を目標に頑張っていこうと思っています。

スポーツの秋!到来ですね♪  


Posted by ビーチボーイズ at 20:09Comments(0)ランニング

2012年09月23日

伊万里牛!喰うておらぼうin大平山

今日は、『伊万里牛!喰うておらぼうin 大平山』に行って来ました!

地元の黒川では

西九州凧上げ大会

夢みさきクロスカントリー

と並ぶ3大イベントです(^_^)

自分は…恥ずかしながら初参加^_^;

家から家族で歩いて行ってみました。



このイベントは、玄海国定公園にも指定されている大平山の頂上で伊万里牛を喰らい、絶景を見下ろしながら大声で、おらぶ(叫ぶ)というもので、おらぶ声の大きさや内容によって豪華景品をもらえるというものです♪

序盤は小学生や保育園児、ヨサコイ、太鼓などのイベントを楽しみながら伊万里牛を食べました!



近すぎるために、あまり来る機会のない大平山ですが伊万里市の中心に位置するため、伊万里湾が一望できます。

昼間は暑いこの時期ですが心地よい風が通り抜け最高でした(^o^)v

つい、昼間からビールにも手を出してしまいました^_^;

今日は、愛犬のジャックも一緒です。



いつもは吠えまくるジャックでしたが会場の雰囲気が良かったのか終始お利口さんでした!

注目の『おらぼう』や抽選会では、伊万里梨やぶどう、伊万里牛1万円相当(・・;)、地元のブランド米『みやまの米』など多数の賞品が出てました(^_^)

いやー_(^^;)ゞ今日は、飲んで食べました♪

皆さんもぜひ来てみて下さい!  


Posted by ビーチボーイズ at 20:15Comments(0)家族ほか

2012年09月21日

消防駅伝大会

今日は、伊万里近隣の消防署を招いて毎年恒例の駅伝大会が開催されました♪

唐津、有田、松浦、平戸からの参加があり国見台のトリムコースを使っての駅伝大会です!

主催である伊万里を中心に50名程の消防士が国見台に終結!!

ゴリマッチョや細マッチョがランニングにランパン…

一般の方には異様に映ったはずです^_^;

伊万里消防からは3チームが出場!

各消防からのチームを合わせると13チームが出場しました!

さて、B.B も伊万里消防のAチームとして参加しました!

伊万里消防A チームで出場する以上は『優勝』を狙わなければいけません!!

開会式がありコースの説明がありました。



今回は5区間(各2キロ)計10キロで争われます♪

さあ、いよいよスタートです!



伊万里消防A の1区はエースシモンちゃんです!

花の1区を見事制しトップで2区のB.B へ!

快調にトップを走っていると後方から足音が一気に近づいてきます^_^;

正体はEXILE西村!

生意気に追い抜いていきました…しかし…どう考えても突っ込みすぎ(>_<)

2周目で失速…(>_<)

普通に走ってたら勝手に落ちていった感じです(^_^)

やはりEXILE西村には経験が足りなさすぎます!!

今後の課題だな♪

さて、B.B はそのままトップで3区のキャプテン健ちゃんに中継!

4区のK太→5区の中大と更に差を広げトップでゴールしました♪



やっぱり優勝は格別ですね♪

このまま東西松浦駅伝でも…優〇とか(^o^)v

まあ、それは冗談として5位入賞以上は達成したいですね♪

これから『日帰り合宿』とか新たな試みでチームに刺激を与えていこうかな♪  


Posted by ビーチボーイズ at 21:16Comments(2)ランニング

2012年09月18日

台風からの贈り物

台風16号は過ぎ去りました!心配された被害も最小限だったのではないでしょうか!

今日は、その台風からの贈り物をもらいに行って来ました♪

最近、アプリの『LINE 』がお気に入りなZen さん!

昨夜、怪しげな連絡が…

Zen さん『明日やっとく?』

B.B 『 何?稲刈り?まさか…サーフィン?』

Zen さん『もちろんサーフィン♪行き先は明日!』

と言うことで今朝の情報から行き先は『立神』に決まりました!

sizeは『コシ、ハラ』で、風はオフショア!との事♪

ルンルン気分で立神到着!

が、しかし…満潮と重なったためウネリは届いているものの厳しい…

大友をチェックするもノーサーフコンディション(>_<)

波数に対して人が多すぎましたが取り合えず立神に入りました!

海面は『メンツル』!風も無く最高のコンディションです(^_^)

ウネリを伴った波はパワーも十分!

時折やって来るオバケセットは楽しめました(^_^)



波は明日まで残るでしょうか…(^.^)  


Posted by ビーチボーイズ at 20:46Comments(0)サーフィン

2012年09月16日

消防秋合宿

昨日と今日で駅伝チームの秋合宿をやりましたshoe

チームで合宿するのは何年ぶりeye

昨年参加させてもらった『鏡合宿』が刺激になりチームの結束を強くすることが一番の目的です!


町内の某公民館を拠点にしてのエコエコ合宿です。

(初日の朝練)

一日目午前の練習はロード走!

参加者はチームから10名とSUMCOのムススが飛び入りで参加してくれました♪

コースは起伏のあるスペシャルコースを選び練習スタート(^_^)

参加者には体力向上のため参加した人もいるため序盤は、アップを兼ねてゆっくりしたペースで走りました。

6キロ地点で給水をとり難所の山越えコースに挑みます!

スタートからムススが引っ張り、ワカチと自分が追います♪

後ろにはボンバー田中と、おっちゃん池田、K太、キャプテン健ちゃんがいます!

しかしハードなコースです(>_<)

進めば進むほど勾配がきつくなり足が止まりそうになります^_^;

頂上手前で先頭から離れてしまいました(>_<)

登り上がると一気に下ります!下りきるとダラダラと登りが続きランナー泣かせのコースです!

ムススとワカチが激しくバトル!自分も粘りましたが…結局3番手でゴール^_^;

K 太、キャプテン健ちゃんの順でゴール!

ボンバー田中は途中で爆発したらしく、おっちゃん池田に完敗^_^;

しかし体力向上組も含めて全員が完走しました♪

今回は給水を二ヶ所と万一に備え収容車も準備しました。

協力してくれたW吉崎と天野ヨシタカ、アブラ!ありがとう!

さて、通常の練習ならこれで解散となるんですが今日は合宿です(^_^)

公民館まで戻り昼食(ホカ弁ですが…)

あとは夕方からの練習に備え昼寝です(-.-)Zzz・・・・


(お前ら、懇親会の買い出ししとけよ!と言い残し爆睡中のキャプテン健ちゃん)

いやー_(^^;)ゞ何もすることがないと爆睡できますね♪

家ではこうはいきません^_^;

その爆睡中に鏡体協から2名のお客様が到着!

今年の東西松浦駅伝優勝メンバーのタカロットさんとTSUYOSHI くんです(^_^)

わざわざ唐津から、しかも格下のチームの合宿に来てくれて感謝です♪

キャプテン健ちゃんは優勝のゴールテープをきったTSUYOSHI くんにライバル心を燃やしているようで睨みをきかせてました(^_^)

天気は雨だったんですが不思議な事に練習時間はバッチリあがってくれました♪

(初日の夕練)

さて、夕方からは国見台に移動し、スピード練習です!

ここからSUMCOの土da くんと潤くんが加わりました(^_^)

先頭に並ぶ二人は土da くんとTSUYOSHI くん!来年の東西松浦で優勝を争う両チームの主力である二人!

会話は交わしませんが後ろから見てるとビンビンに緊張感が伝わってきます(^_^)

終始先頭を走る二人に離されながらもライバルであるタカロットさんの位置だけを確認して走っていたB.B でした(^o^)v

一日に2回も練習し仕上げとなる3回目の練習は懇親会です!



鏡体協からはイケメンmori- ta を加え東西松浦を愛するもの同士で熱く…熱く…熱く…盛り上がりました(^_^)

お酒が入って上機嫌のキャプテン健ちゃんsign01

鏡のお客様に絡み始めましたcoldsweats01

『お前らの練習どんな感じ?』とか

『mori-taは彼女おっとや』とか

失礼な質問のオンパレードbearing

キャプテン健ちゃんが恐ろしい方だとは皆さん自分のブログでチェック済みだったらしく適当に交わしておられましたhappy01

途中からは、市内一周黒川の監督や県内一周伊万里の監督も加わり夜遅くまで・・・と言うより朝方近くまで宴は続きましたbottle

東西松浦駅伝という共通の目標を持ち、ともに練習で汗をかき、杯を酌み交わすsign01最高でしたup

【合宿を終えて】

今回の合宿では、チームの現状の戦力が分かりましたcheck
キャプテン健ちゃんbatsu
K太maru
中大maru
ワカチmaru

格上の選手と練習したことで大きな刺激を受けることもできました。

でも、一番大きな収穫は、合宿を通してチームの結束が一段と強くなったことですsign03

今回の合宿にはランナー意外でも多くの方にサポートを頂き感謝しています。

今後も多くの方を巻き込みながら東西松浦に向けて頑張ろうと思っていますhappy01

  


Posted by ビーチボーイズ at 20:54Comments(0)ランニング