プロフィール
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
伊万里で暮らす30代の男です。最近は、嫁さんを巻き込んでランニングにハマっています。子供たちも近くの夢みさき公園で陸上を頑張り始めました。
目標は毎年開催される『東西松浦駅伝大会』でチームが上位入賞することです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年02月27日

東京マラソン

『東京マラソン、市民ランナー世界選手権内定!』の記事は、びっくりしました。

内定基準は確か、2時間9分30秒を切って日本人最上位!でまだ誰もこの内定基準をクリアしてなかったはずです。

それを市民ランナーの川内選手が切ったらしいです。タイムは、2時間8分37秒で堂々の3位入賞!銅メダルです。恐ろしい速さです。
市民ランナーと言っても学連選抜で箱根を走ってたみたいなので実力はあったんだと思いますが、それでも過ごすぎます。
この結果を知った実業団の選手はどう思うんだろうと考えてしまいます。

市民ランナーでもやれる!という極端な例だと思いますが自分も励みになります。

今日は、キャプテン健ちゃんが鹿島祐徳のハーフに出場したようです!
結果は、聞いてませんが1時間10分台ではいってくれたでしょう!

春も近いです。本当に冬眠から冷めなければ♪
  


Posted by ビーチボーイズ at 20:45Comments(4)家族ほか

2011年02月26日

烏帽子岳

こんばんは。
今日も暖かかったですねsunここ数日は、昼間は、Tシャツで過ごせてます。

今日は、家族で佐世保に買い物に出掛けました。

今日、買ったのは夏用のサンダルと枕です。枕は、かなり長く使っていたので買い替えです。
低反発枕が人気のようですが自分は苦手なので、昔ながらのちょっと硬めのタイプを選びました!

昼を食べたら久しぶりに烏帽子岳に行ってみました!


ここは、広い芝生のグランドがあり子供と遊ぶには最適です。アスレチックやレンタル遊具も充実していて、何といっても入場料が無料というのがいいです。



ローラースケートやサッカーで遊んだ後、ゴーカートに乗せられましたsweat02

hirotoの運転で助手席に乗りましたが、ゴーカートが壊れるかと心配するほどぶつけてましたcrying


今日は久しぶりに子供たちと一日中遊べました。

もうすぐ3月です!

  


Posted by ビーチボーイズ at 21:08Comments(0)家族ほか

2011年02月25日

105ウォークラリー案内状

ポストを覗くと自分宛てに1通の封筒がpen

差出人は『105ウォークラリー実行委員会』となっていますsweat01

今年もこの季節がやってきたのかと思いました。

思い起こせば昨年の5月に夫婦で出場した105ウォークラリー。

簡単に説明すると、佐世保~島原までの105キロを24時間以内に歩こう!というものです。



しかしsign03これが、かなりハードなんです。

各チェックポイントを制限時間内に通過しながら夜通し歩きます。走ったほうが楽に思いますが、走ったら失格なんです。(ビデオ撮影されてます。)

昨年は夫婦で完歩でき、感動のゴールを体験しました。時間は23時間くらいかかったと思います。

しかし、その代償は大きく足の裏は全部マメができ、そのマメの中にマメができる状態です。ゴール後は、極度の全身筋肉痛になり歩くこともできなくなりました。
嫁はマメに加えて足の指の爪がはげてしまい、最近ようやく爪が生えそろったみたいです。

『もう、絶対でらん!』と大会後、心に誓いました。

しかし、よく見ると今年が最後の大会になるようです。

今年で38回目!確かに1000人の参加者が24時間105キロを歩くため、スタッフの数も相当いるし、夜間の交通整理も大変です。やはり運営が厳しくなったんでしょうか?

最後の大会!と聞くと心が揺らぎますbearing

もう一度出てみたいような感じもします。

どうしようか・・・

悩みますsad  


Posted by ビーチボーイズ at 10:08Comments(0)家族ほか

2011年02月23日

ミルクムースシュークリーム!

takarottoさんのブログで知った
【セブンイレブン佐賀限定のシュークリーム】買ってみましたup

長女aoiの歯医者の帰りに近くのセブンによってみると陳列棚に山盛りのシュークリームeye

とりあえず『8個』買って帰りましたsign01



自分は、好んで甘いもの食べないんですが、子供たちが、おいしそーに食べるので食べてみましたhappy02

本当にやわらかくて濃厚なクリームなんですが、甘すぎずおいしかったです。

注意書きに
『クリームがとても柔らかいのでこぼれないように注意してお召し上がりください』

とあったんですが、早速hirotoがこぼしてました!happy01

みなさんも食べるときは、こぼさないように注意してくださいsign03  


Posted by ビーチボーイズ at 17:35Comments(5)家族ほか

2011年02月23日

hiroto誕生日



20日は、hiroto の8歳の誕生日でしたflair

夕食は、hiroto の好きな 手巻き寿司と焼肉とフルーツ盛りです。

夕食後は、ケーキで誕生を祝いましたsign01

誕生日プレゼントは、自転車を考えていましたが
『自転車は、いらん!ゲームソフトがいい!』とのことで、ゲームソフトになりましたcheck

早いもので4月からは、小学校3年生です。

末っ子なのに自立心が強く1人でどこでも泊まれます。

最近は、陸上を頑張っていますが本人は、サッカーをやりたいみたいですsoccer

3年生になったら市内のサッカー教室に通わせてみようかなup  


Posted by ビーチボーイズ at 17:16Comments(0)家族ほか