プロフィール
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
伊万里で暮らす30代の男です。最近は、嫁さんを巻き込んでランニングにハマっています。子供たちも近くの夢みさき公園で陸上を頑張り始めました。
目標は毎年開催される『東西松浦駅伝大会』でチームが上位入賞することです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年10月20日

EXILE西村のデビュー戦

先日の唐津月例は子供の世話で、期待の新人EXILE西村の走りは全く分かりませんでした!

でっ、昨日ゆっくり話す時間があったので記録会の走りを聞いてみると…(゜ロ゜)

まずはスタート前、受付を済ませて現れたEXILE西村のstyleは、既に短パンにTシャツ姿…

そうです!素人である彼は、いつもの練習のつもりで来てたのです^_^;

アップを済ませても着替えがありません…

時計も壊れたらしく着けてません…

初レースですが、いつも一緒に練習してたため、ある程度走れるだろうと予想し1000mのlapを3分40秒~50秒で刻み3000mを過ぎて余裕があれば上げろ!と指示し最低でも19分を切らせる作戦でした(^.^)

本人も、その作戦に納得し忠実に実行してくれているものと思ってましたが、後から話を聞くと完全に無視して暴走していたようです(>_<)

時計を持たないEXILE西村でも最初の1キロくらい分かったはずです。

B.B : 『最初の1キロ何分で入った?』

EXILE西村『3分25秒です!B.B さんのすぐ後ろにいました(^_^)』

暴走やん…(T_T)

それからの通過タイムは当然、覚えておらず中盤以降は自分が何キロ地点を走ってるかも分からなかったそうです…

しかも、訳がわからず周回遅れにされた選手に着いていったりと素人power全開のデビュー戦となりました。

タイムは、未だに不明ですが19分を大幅に超えていたのは確実でしょう。

同じくデビュー戦となった潤くんにも完敗…と散々の結果となったわけですが次の夢みさきクロカンでは、もう少し頑張ってくれると思います!多分…

その前に時計とレース用のシューズは買って欲しいですね(^_^)



写真は記事とは全く関係ありませんが、クマモンとロアッソです!

よく出来てますね♪

  


Posted by ビーチボーイズ at 08:35Comments(2)ランニング

2012年10月17日

17分45秒!

今日は唐津市の月例記録会に参加してきました。

遅くなりましたが今シーズンの初レースとなりました。

今度の土曜日に開催される小体連に長男issei が出場するので練習を兼ねて息子二人も連れて行きました♪

『何で、夜にわざわざ唐津まで走りに行くと…』みたいな感じで息子達のテンションは低々です^_^;

18時頃競技場に着き受付を済ませて子供達とアップをしました!

そう言えば、期待の新人EXILE西村も走るんですが自分は息子の相手で精一杯だったのでミズラに任せときました。

小学生1000mの参加者は15人位で、七山の子供が多いようです。

先日の国見台カーニバルで不甲斐ない走りをした息子達でしたが今日の走りは最高でした♪

結果issei が3分53秒で自己ベスト♪

hiroto も4分11秒で自己ベスト♪

他の選手と比べたらまだまだてすが、いい走りをしてくれました(^_^)

その後、3000mを挟んでいよいよ5000mです!

『お父さんの応援しよってよ♪』とお願いしスタートラインに向かいました。

参加者が多くスタートからごちゃごちゃなりましたが200mを過ぎたあたりで落ち着きました。

通過タイムを確認すると25秒で時計が止まってます…^_^;

接触した時に止まったらしく少しテンションも下がります(>_<)

1000mは3分25秒で通過!理想的です(^_^)

周りにはライバル七山の選手や鏡から伊中校区へ移った前田ちゃんがいて自然とテンションも上がります。

2000mを6分56秒で通過したところで少し前と離れましたが初レースと言うことで消極的になり自重してしまいました。

しばらく七山の大柄な選手の後ろに着いてましたが明らかにペースが落ちて来たので前に出ました!

ここで出るなら前に着いて行けば良かった…(T_T)と後悔しながらも一人旅が始まりました。

3000mの通過は10分34秒!

息子達も近くで応援してくれています♪

4000mを14分15秒で通過したところで前田ちゃんに追い付いたと思ったら別人でした(  ̄▽ ̄)

前方には東西松浦駅伝の4区で負けた七山のyamazaki さんが居ます!

自分なりのリベンジを果たしました!

結果17分45秒!もしかしたら44秒かも(^_^)

今日は2000m以降一人旅となってしまいました…^_^;

あそこで積極的に前に着いて行けば…

と後悔もしますが自分でも最低限のペース作りが出来たのでヨシとしましょう!

今日の記録会は14分台も出たようです。

注目のEXILE西村は19分ちょい!

ミズラは18分位!

あと、潤くんも初の5000mでいい走りをしたようです♪

さあ、今日の結果で一つの目安が出来たので、また頑張ります♪

帰りは息子達とジョイで遅めの晩御飯!



また、参加しようね(^_^)  


Posted by ビーチボーイズ at 22:46Comments(2)ランニング

2012年10月16日

さあ、唐津月例♪

今日は小学校に行きました。

今度の土曜日に小体連が開催されるため、息子達が気になる父は練習時間に合わせて小学校へ♪

ちょうど持久走の練習もあっていたので見学していると、バリバリに走る格好で来ていたB .B は先生からお願いされ男子の1000mと女子の800mを引っ張ることに(^_^)

学校に来る前、夢みさき公園で12キロのクロカン走をやってきてましたが、小学生レベルなら余裕だろう♪と言うことで引き受けました!

まずは女子の800mです。

とりあえずトップの子に合わせて走ります!小学生女子…以外と早いですね^_^;

2分50秒で駆け抜けてました。

休む間もなく次は男子の1000m(>_<)

過去の記録を見せてもらうと3分56秒が最速です。

3分40秒から50秒で引っ張るつもりでしたが、予想以上に速い…

結局、3分31秒でのゴールとなりました!

我が息子issei は4分06秒だったので本番では3分台をめざして欲しいと思います(^.^)

その後も200mと100mの流しを入れ自分の調整にもなりました♪

いよいの水曜日は唐津月例にお邪魔します!

5000mの前に、確か小学生の1000mもあったと思うので息子二人も連れて行こうと思ってます(^_^)

今季初レース!緊張しますね^_^;

17分台は最低でも出したいですね(^_^)

月例を走られる予定の皆さん!B.B ファミリーをよろしくお願いします♪  


Posted by ビーチボーイズ at 09:00Comments(2)ランニング

2012年10月14日

嫁が駅伝?

伊万里市の駅伝熱が高いのは有名です。

町内一周駅伝→市内一周駅伝→東西松浦駅伝→県内一周駅伝と段階を追って進んでいきます!

駅伝のスタートとなる町内一周駅伝は11月4日(日)に開催されます!

町の駅伝大会ですが、その名のごとく町内を一周するので町民の関心も非常に高く、毎年盛り上がっています(^_^)

今年も昨年の3位以上を目標に頑張っているのですが…

何と!今年は女性区間(0.9キロ)で嫁が出場することになりそうです(゜ロ゜)

中学生に混じって…

まあ、趣味程度で走ってはいますが、どうしたもんでしょう^_^;

せっかく走るなら話題を提供するため夫婦でのたすきリレーを実現したいですね♪

まだ確定ではありませんが、本人もやるきなので頑張ってみようかなと思ってます(^.^)  


Posted by ビーチボーイズ at 20:34Comments(2)ランニング

2012年10月13日

ラーメン夜食?

昨夜は山代町に用事があったため嫁と二人で8時頃に家を出ました。

途中でピアノに行ってる娘を迎えに行きそのまま山代へ

今年から中学生になった娘!部活でクタクタになりながらも朝7時には家を出て頑張っているようです(^_^)

用事を済ませ3人でラーメンを食べて帰ることにしました。

山代と言えばやっぱり『竹林』でしょう!



3人ともラーメンを注文しました。

ここは麺のかたさを選ぶことができます!今日は何となく『カタ』を注文!『バリカタ』や『ハリガネ』、『粉おとし』まで選ぶことができます(^_^)

塩の効いたトンコツに細い綿が絡んで…ウマ!!

でした(  ̄▽ ̄)

それにしても、この3人で食べるのは何年ぶり?いつもは弟達もいて…と言うのが当たり前でした。

3人だから出来る話もあり楽しい夜食?になりました!

さあ、また頑張ろう!って気持ちになった一時でした(^.^)  


Posted by ビーチボーイズ at 08:30Comments(0)家族ほか