2011年03月27日
大坪バイパスいいね!


大坪バイパス

バイパスが開通してから初めて通ったんですが、いいですね!
脇田からストレスなく、あっと言う間に武雄の実家に着いた感じです。
今回は3kmほどが開通し、早く開通していた松浦バイパスにつながりました。
唐津からは西九州道も延びてきています

早くつながってほしいですね

2011年03月27日
ノブお帰り
一昨日は、久しぶりにノブと二人で飲みました!
ノブは、緊急消防援助隊の伊万里隊の一人として10日間被災地での活動を終え無事に帰ってきました。
お帰り会の場所は、《マルちやんの一人言》でお馴染みの『国松』です。
ここの魚は本当においしいです。
食べた料理は、
まずは、刺身の盛り合わせ!…プリプリです。特にサーモンとヒラスが自分は好きです!
お次は、カナトフグの唐揚げ!…身が締まってて鳥よりヘルシーな感じです!
締めは、カンパチのカマ焼き!…デカ過ぎて食べきれないかと思いました。
食べたのは、この3品でしたがお腹いっぱいになりました!
ノブとの話も当然のように熱いものになりました。
実際に被災地で活動してきたノブが言った
『普通の生活が贅沢ばい。』
と言う言葉がすごく頭の中に残りました!
ノブは、緊急消防援助隊の伊万里隊の一人として10日間被災地での活動を終え無事に帰ってきました。
お帰り会の場所は、《マルちやんの一人言》でお馴染みの『国松』です。
ここの魚は本当においしいです。
食べた料理は、
まずは、刺身の盛り合わせ!…プリプリです。特にサーモンとヒラスが自分は好きです!
お次は、カナトフグの唐揚げ!…身が締まってて鳥よりヘルシーな感じです!
締めは、カンパチのカマ焼き!…デカ過ぎて食べきれないかと思いました。
食べたのは、この3品でしたがお腹いっぱいになりました!
ノブとの話も当然のように熱いものになりました。
実際に被災地で活動してきたノブが言った
『普通の生活が贅沢ばい。』
と言う言葉がすごく頭の中に残りました!
2011年03月25日
今日から春休み。
子供達は、今日から春休みです。
夏休みや冬休みと違い宿題もほとんどないので子供達は嬉しそうです!
ダラダラ過ごさないように朝も普通に起こすようにしています(^_^)
今日は、休み初日ということで朝から新学年に向けてプリント類を整理させました。
一年でノートや参考書など、かなりの量です^_^;
整理していると写真や作文ノートが出てきたので、つい読み返したりして、なかなか進みませんでした(-_-)
昼までかかって終わったのは半分くらい…
ボチボチやります!
夏休みや冬休みと違い宿題もほとんどないので子供達は嬉しそうです!
ダラダラ過ごさないように朝も普通に起こすようにしています(^_^)
今日は、休み初日ということで朝から新学年に向けてプリント類を整理させました。
一年でノートや参考書など、かなりの量です^_^;
整理していると写真や作文ノートが出てきたので、つい読み返したりして、なかなか進みませんでした(-_-)
昼までかかって終わったのは半分くらい…
ボチボチやります!
2011年03月24日
今日のランニング
こんにちは。
昨日から、選抜高校野球始まりましたね。高校球児達の一生懸命なプレーが被災地に元気と勇気を与えてくれそうです。
これからの時季、たくさんのスポーツが開幕しますね!楽しみです。
陸上競技は、トラックシーズンに突入しロード系はオフシーズンといったところでしょうか(^_^)
このオフシーズンの頑張りが大切です!
と言うことで今日は、『聖地!国見台』に行ってきました。

1km のトリムコースを8周40分走りました!
大した練習はしてませんが、継続が大事です
途中から、ノブ、エトゥ、池田も走っていました。
SUMCOの土da君は一人トラックでペース走をしてました。心が強いです
国見台には、たくさんの桜の木が植えてあります。つぼみも大きく膨らみ始め、もう少しで花を咲かせてくれそうです
昨日から、選抜高校野球始まりましたね。高校球児達の一生懸命なプレーが被災地に元気と勇気を与えてくれそうです。
これからの時季、たくさんのスポーツが開幕しますね!楽しみです。
陸上競技は、トラックシーズンに突入しロード系はオフシーズンといったところでしょうか(^_^)
このオフシーズンの頑張りが大切です!
と言うことで今日は、『聖地!国見台』に行ってきました。
1km のトリムコースを8周40分走りました!
大した練習はしてませんが、継続が大事です
途中から、ノブ、エトゥ、池田も走っていました。
SUMCOの土da君は一人トラックでペース走をしてました。心が強いです

国見台には、たくさんの桜の木が植えてあります。つぼみも大きく膨らみ始め、もう少しで花を咲かせてくれそうです

2011年03月23日
結納
20日は結納でした!
もちろん自分ではありませんが…
一緒に仕事をしている平リンです。

お相手は、とべちゃん!特に理由は無いんですが何となくそう呼んでいます。
どうですか?めちゃめちゃ可愛いでしょ(^_^)
自分も何度か会いましたが本当に素敵な女性です。
平リンには、もったいないように思うのは自分だけでしょうか(-_-)
とべちゃんは、美容師をされているとのことで、何とその美容室は自分が昔通っていたところでした。
式は、10月頃の予定だそうです。
4月からは、新居暮らし!
いいですね♪希望に満ちた二人をこれから見守っていきたいと思います!