2011年04月21日
ヘラクレス飼育日記2
最近は気温があまり高くなく肌寒い日が続いているので我が家のヘラクレスオオカブトも動きが鈍いようです
気温20~25℃を好むといわれているので少しでも暖かい室内で飼育しています。
isseiは、学校に行く前と帰ってからえさのチェックをしているようで、
『一日で3個もエサ食べた!』とか報告してくれます。
目標は、ブリードさせて
産卵→幼虫→サナギ→成虫
にすることです!
もう少し暖かくなった5月くらいから始めようと思っています(^_^)
今はネットで飼育方法を勉強中です。
エサやマットにも気を使う必要がありそうなので、大変ですが子供のため!そして自分のためにも頑張って飼育して行きます!

気温20~25℃を好むといわれているので少しでも暖かい室内で飼育しています。
isseiは、学校に行く前と帰ってからえさのチェックをしているようで、
『一日で3個もエサ食べた!』とか報告してくれます。
目標は、ブリードさせて
産卵→幼虫→サナギ→成虫
にすることです!
もう少し暖かくなった5月くらいから始めようと思っています(^_^)
今はネットで飼育方法を勉強中です。
エサやマットにも気を使う必要がありそうなので、大変ですが子供のため!そして自分のためにも頑張って飼育して行きます!
Posted by ビーチボーイズ at 19:25│Comments(2)
│昆虫飼育
この記事へのコメント
こんばんは。
ヘラクレスの飼育は難しそうですね!!
自分のらんちゅう飼育と通じるものがあります(^_^)
ヘラクレスカブトが手には入る時代なんですね。
昔では考えられないです。
ヘラクレスの飼育は難しそうですね!!
自分のらんちゅう飼育と通じるものがあります(^_^)
ヘラクレスカブトが手には入る時代なんですね。
昔では考えられないです。
Posted by takarotto at 2011年04月21日 21:13
おはようございます。
子供が虫好きなので、自分もはまってきました(^_^)
昔はヘラクレスどころかオオクワガタも夢でしたよね♪
子供が虫好きなので、自分もはまってきました(^_^)
昔はヘラクレスどころかオオクワガタも夢でしたよね♪
Posted by ビーチボーイズ
at 2011年04月22日 08:53
