2013年02月06日
第66回東西松浦駅伝大会②
第66回東西松浦駅伝大会①のつづきです
【1区から2区へ】
まさかの大失速をかましてしまったミズラの後を走るのはキャプテン健ちゃんです
この時点で、ライバル七山とは約1分50秒、伊万里中校区とは約50秒も先行されています
当然、焦ってしまうところですが、キャプテン健ちゃんは冷静でした

先行するチームを次々と抜き去り、終わってみれば6人抜きの快走

累計も10位に浮上し、さあ反撃開始です
【2区から3区へ】
前にランナーが見える、いい位置でもらったK太
まずは、鬼塚の選手を抜き去り9位浮上
更に伊万里市役所に追いつきデッドヒートを繰り広げています

優勝争いは、トップをSUMCO土daくん、玄海が2番手で通過
しばらく空いて3番手は鏡のhata坊、唐津選抜のhisarottoさんも激走されてます
と、ここで無情にも繰り上げスタート(先頭から5分)のカウントダウンが始まっていました
【3区から4区へ】
粘りの走りを見せたK太が中継所に到着したときには、すでに12チームが繰り上げスタートしたあと・・・無念
昨年に引き続き4区でタスキが途絶えてしまいました
さて、今大会から距離が延びた4区は例年に増して強い選手が集まっているようです
そのな猛者に挑むのはワカチ
繰り上げた集団の先頭をグイグイ引っ張っています
当然、この集団ではトップでのゴールが期待されます
ラストは山代の秘密兵器とのスパート合戦
最後は、胸の差でゴールテープを切ってくれました

ナイスラン
【前半の結果】
前半の成績はどうなったのでしょうか

前半をトップでゴールしたのはSUMCOチーム
SUMCOの『隣町のエース』さんと玄海の『陸上バカさん』の争いに注目が集まりましたが中盤からリードを広げた隣町のエースさんに軍配が上がったようです
唐津神社でお会いした陸上バカさんは後半の失速を嘆いておられました
以下、前半の成績です
1位SUMCO 1:35:41
2位玄海体協 1:36:11
3位鏡体協 1:39:41
4位伊中校区 1:41:22
5位七山体協 1:42:02
6位大川体協 1:42:09
7位山代体協 1:42:49
8位伊万里消防 1:42:51
9位伊万里市役所1:42:55
10位青嶺中校区 1:44:31
11位有田町体協 1:44:37
12位鬼塚体協 1:44:40
13位東山代体協 1:44:52
14位唐津消防署 1:45:06
15位唐津中部 1:46:06
16位浜玉体協 1:47:39
17位唐津市役所 1:47:56
18位啓成中校区 1:49:39
近年、まれにみる大激戦となっています
前半の大川体協の頑張りは予想以上
逆に鬼塚体協は出遅れてしまったようです
後半のオーダーから上位3強は不動でしょうが、4位の伊万里中校区から9位の伊万里市役所までの入賞争い
そして、10位の青嶺中校区から14位の唐津消防署までのシード権争いも、凄いことになってきてます
ん?
山代が予想以上に前半きてます!後半のオーダーを見るからには脅威となりそうです
つづく

【1区から2区へ】
まさかの大失速をかましてしまったミズラの後を走るのはキャプテン健ちゃんです

この時点で、ライバル七山とは約1分50秒、伊万里中校区とは約50秒も先行されています

当然、焦ってしまうところですが、キャプテン健ちゃんは冷静でした

先行するチームを次々と抜き去り、終わってみれば6人抜きの快走


累計も10位に浮上し、さあ反撃開始です

【2区から3区へ】
前にランナーが見える、いい位置でもらったK太


更に伊万里市役所に追いつきデッドヒートを繰り広げています

優勝争いは、トップをSUMCO土daくん、玄海が2番手で通過


と、ここで無情にも繰り上げスタート(先頭から5分)のカウントダウンが始まっていました

【3区から4区へ】
粘りの走りを見せたK太が中継所に到着したときには、すでに12チームが繰り上げスタートしたあと・・・無念


さて、今大会から距離が延びた4区は例年に増して強い選手が集まっているようです

そのな猛者に挑むのはワカチ


当然、この集団ではトップでのゴールが期待されます

ラストは山代の秘密兵器とのスパート合戦

最後は、胸の差でゴールテープを切ってくれました

ナイスラン

【前半の結果】
前半の成績はどうなったのでしょうか


前半をトップでゴールしたのはSUMCOチーム

SUMCOの『隣町のエース』さんと玄海の『陸上バカさん』の争いに注目が集まりましたが中盤からリードを広げた隣町のエースさんに軍配が上がったようです

唐津神社でお会いした陸上バカさんは後半の失速を嘆いておられました

以下、前半の成績です

1位SUMCO 1:35:41
2位玄海体協 1:36:11
3位鏡体協 1:39:41
4位伊中校区 1:41:22
5位七山体協 1:42:02
6位大川体協 1:42:09
7位山代体協 1:42:49
8位伊万里消防 1:42:51
9位伊万里市役所1:42:55
10位青嶺中校区 1:44:31
11位有田町体協 1:44:37
12位鬼塚体協 1:44:40
13位東山代体協 1:44:52
14位唐津消防署 1:45:06
15位唐津中部 1:46:06
16位浜玉体協 1:47:39
17位唐津市役所 1:47:56
18位啓成中校区 1:49:39
近年、まれにみる大激戦となっています

前半の大川体協の頑張りは予想以上


後半のオーダーから上位3強は不動でしょうが、4位の伊万里中校区から9位の伊万里市役所までの入賞争い


ん?
山代が予想以上に前半きてます!後半のオーダーを見るからには脅威となりそうです

つづく
Posted by ビーチボーイズ at 18:00│Comments(2)
│ランニング
この記事へのコメント
今年は本当に前半戦から混戦でしたね(*^^*)
やはり年々東西のレベルが上がってるからでしょうね(^ー^)
自分は今年全く走れなかったです(ToT)
やはり年々東西のレベルが上がってるからでしょうね(^ー^)
自分は今年全く走れなかったです(ToT)
Posted by 陸上バカ at 2013年02月07日 17:37
陸上バカさん
確かに全体のレベルが上がってきましたね♪
今は3強ですが5強くらいになって優勝争うと盛り上がりそうですね(^_^)
確かに全体のレベルが上がってきましたね♪
今は3強ですが5強くらいになって優勝争うと盛り上がりそうですね(^_^)
Posted by ビーチボーイズ
at 2013年02月07日 19:43
