2012年01月17日
東西松浦駅伝 試走!
今朝は冷え込みましたね
フロントガラスもカッチコチでした
さて、今日はミズラと一緒に3区、4区の試走に行ってきました
運転手は新人東村です
【ミズラ3区試走】
ミズラが走る3区は大坪公民館をスタートすると同時に、じわじわと登り始め都川内ダムまで登りあがると、そこからアップダウンが続く松浦公民館までの6.3キロです。
距離は一番短いのですが、間違いなく大会№1の難コースです。自分も何度か走りましたが、いい思い出はありません
しかもチーム事情により、この区間からチームの追い上げが当然のように要求される区間でもあります
今大会は上位チームのスタートダッシュが強烈なようなので、ミズラの走りによっては繰り上げの心配もあり、これでもかと言うぐらいにミズラにはプレッシャーが掛かっているはずです
そんな重要区間を任されたミズラ
チーム内では『セコ練のミズラ(:効率よい練習をするという意味)』で通っていますが、今年はかなり追い込みながら練習をしているようで、すでに5000mの自己ベストを更新し好調を維持しています!
今日の試走も軽く流して23分台

(羨ましいくらいに足が上がってました
)
本番では22分台はもちろん、21分台での区間賞も期待されます
(特に鏡体協のMAEDAちゃんを意識しているようです
)
【B.B4区試走】
さて、次は自分の番です
第4区は、初めて走る区間になります
前半のゴールとなる区間で松浦公民館から大川までの7.0キロです。事前の下見では緩やかなアップダウンがあるもののほぼ平たんで走りやすい印象を受けていました
1キロごとのチェックポイントを確認しながらキロ4分で走りぬけました
このコースのポイントは間違いなく5キロから6キロにかけて続く緩やかな登りです
5キロを過ぎて出現する緩やかな登り・・・
登りが苦手な自分に与えられた試練です!
ここを攻略することが前半を5位でゴールするためには必要なようです
試走が終わると【牧のうどん】で昼食です
今日は、お手伝いをしてもらった『新人東村』!
感想を尋ねると『走りたくて、ウズウズしてます
』とのこと
今シーズンは練習のしすぎで故障してしまいましたが、来年はやってくれると思います
新人東村・・・別名『伊万里ファイヤーのエグザイル』・・・髪型が・・・
先輩に気を使うことのできる今時珍しい好青年です
【明日は唐津月例】
話は変わりますが明日は唐津月例に参加します
乗り込むのは『シモンちゃん、ミズラ、B.B』と、もしかしたらK太、アツヒロです
東西松浦本選前の最後の記録会!唐津地区の皆様よろしくお願いします


さて、今日はミズラと一緒に3区、4区の試走に行ってきました

運転手は新人東村です

【ミズラ3区試走】
ミズラが走る3区は大坪公民館をスタートすると同時に、じわじわと登り始め都川内ダムまで登りあがると、そこからアップダウンが続く松浦公民館までの6.3キロです。
距離は一番短いのですが、間違いなく大会№1の難コースです。自分も何度か走りましたが、いい思い出はありません

しかもチーム事情により、この区間からチームの追い上げが当然のように要求される区間でもあります

今大会は上位チームのスタートダッシュが強烈なようなので、ミズラの走りによっては繰り上げの心配もあり、これでもかと言うぐらいにミズラにはプレッシャーが掛かっているはずです

そんな重要区間を任されたミズラ

今日の試走も軽く流して23分台

(羨ましいくらいに足が上がってました

本番では22分台はもちろん、21分台での区間賞も期待されます


【B.B4区試走】
さて、次は自分の番です

第4区は、初めて走る区間になります

前半のゴールとなる区間で松浦公民館から大川までの7.0キロです。事前の下見では緩やかなアップダウンがあるもののほぼ平たんで走りやすい印象を受けていました

1キロごとのチェックポイントを確認しながらキロ4分で走りぬけました

このコースのポイントは間違いなく5キロから6キロにかけて続く緩やかな登りです

5キロを過ぎて出現する緩やかな登り・・・

登りが苦手な自分に与えられた試練です!
ここを攻略することが前半を5位でゴールするためには必要なようです

試走が終わると【牧のうどん】で昼食です

今日は、お手伝いをしてもらった『新人東村』!
感想を尋ねると『走りたくて、ウズウズしてます


今シーズンは練習のしすぎで故障してしまいましたが、来年はやってくれると思います

新人東村・・・別名『伊万里ファイヤーのエグザイル』・・・髪型が・・・
先輩に気を使うことのできる今時珍しい好青年です

【明日は唐津月例】
話は変わりますが明日は唐津月例に参加します

乗り込むのは『シモンちゃん、ミズラ、B.B』と、もしかしたらK太、アツヒロです

東西松浦本選前の最後の記録会!唐津地区の皆様よろしくお願いします

Posted by ビーチボーイズ at 17:21│Comments(10)
│ランニング
この記事へのコメント
おつかれさまです♪
明日は東西前なのでかなり参加者が多くなりそうです!
スタートして直後は特に混雑してるので転倒しないようにお互い気を付けましょう(+_+)
明日は頑張りましょう♪♪
明日は東西前なのでかなり参加者が多くなりそうです!
スタートして直後は特に混雑してるので転倒しないようにお互い気を付けましょう(+_+)
明日は頑張りましょう♪♪
Posted by 陸上バカ at 2012年01月17日 17:53
陸上バカさん
こんばんは!区間は決まりましたか?
明日は多いんですね(>_<)
もちろん転倒しないようにスタートします(^_^)
まあ、ぶつかっても転倒しないくらいは鍛えてますから(笑)
ライバルチームには負けられませんね!頑張りましょう♪
秘密兵器のデビュー戦ですし(^_^)v
こんばんは!区間は決まりましたか?
明日は多いんですね(>_<)
もちろん転倒しないようにスタートします(^_^)
まあ、ぶつかっても転倒しないくらいは鍛えてますから(笑)
ライバルチームには負けられませんね!頑張りましょう♪
秘密兵器のデビュー戦ですし(^_^)v
Posted by ビーチボーイズ
at 2012年01月17日 19:11

4区は過去3回走っているのでコースの特徴はわかりますよ!!
スタートしてからの上りがイヤですね。この区間は地味に上ってます。
あと昭○金属を過ぎた4キロ地点の線路を超える橋も結構きついですよ。
一番きついのは、ラスト1キロ手前くらいからでしょうか?大川小付近から梨選果場へ曲がる地点は応援者が多くてペースが上がってしまいます。ラスト1キロくらいから応援者は極端に少なくなり一気に疲れも出てくるので気をつけてください。
スタートしてからの上りがイヤですね。この区間は地味に上ってます。
あと昭○金属を過ぎた4キロ地点の線路を超える橋も結構きついですよ。
一番きついのは、ラスト1キロ手前くらいからでしょうか?大川小付近から梨選果場へ曲がる地点は応援者が多くてペースが上がってしまいます。ラスト1キロくらいから応援者は極端に少なくなり一気に疲れも出てくるので気をつけてください。
Posted by takarotto at 2012年01月17日 20:00
試走お疲れ様でした!
BBさんもミズラさんも調子良さそうで頼もしいです(^_^)
明日の月例好記録を期待してます。チームも盛り上がるので。
あさって自分もエトゥさんと試走に行く予定なんですけど、我慢出来ずに夕方車で下見にいって来ましたf^_^;)
BBさんもミズラさんも調子良さそうで頼もしいです(^_^)
明日の月例好記録を期待してます。チームも盛り上がるので。
あさって自分もエトゥさんと試走に行く予定なんですけど、我慢出来ずに夕方車で下見にいって来ましたf^_^;)
Posted by キャプテン健 at 2012年01月17日 20:49
takarotto さんは3回も走ってるんですか?
確かに大川小付近からの登りはきつそうで今回のポイントになりそうですね!!
4区は前半のゴールですが自分はタスキをとってゴールラインで待ってるシモンちゃんに渡すつもりです!
その方が燃えそうですし、熱い炎のタスキを唐津まで運ぶ使命があります!
ちょっとカッコつけすぎましたかね(^_^)
確かに大川小付近からの登りはきつそうで今回のポイントになりそうですね!!
4区は前半のゴールですが自分はタスキをとってゴールラインで待ってるシモンちゃんに渡すつもりです!
その方が燃えそうですし、熱い炎のタスキを唐津まで運ぶ使命があります!
ちょっとカッコつけすぎましたかね(^_^)
Posted by ビーチボーイズ
at 2012年01月17日 21:11

健ちゃん!
おいもミズラも今年は強いよ(^_^)
1.2区は激戦になると思うけど安心して走っておいで♪
おい達で上げてやる(^_^)v
炎のタスキは君からつながるんだからガンガン来いよ!
おいもミズラも今年は強いよ(^_^)
1.2区は激戦になると思うけど安心して走っておいで♪
おい達で上げてやる(^_^)v
炎のタスキは君からつながるんだからガンガン来いよ!
Posted by ビーチボーイズ
at 2012年01月17日 21:23

自分も15日に試走行きました!
初出場なんで、不安ですね(笑)
明日ゎ自分も出ます!
けど、調子が下がり気味なんで焦ってますw
とりあえず、頑張りましょう!
初出場なんで、不安ですね(笑)
明日ゎ自分も出ます!
けど、調子が下がり気味なんで焦ってますw
とりあえず、頑張りましょう!
Posted by マジすか at 2012年01月17日 21:28
マジすかさん
明日は走られるんですね(^_^)
赤ベースの伊万里ファイヤーユニホームで走りますのでよかったら声掛けてくださいね♪
明日は走られるんですね(^_^)
赤ベースの伊万里ファイヤーユニホームで走りますのでよかったら声掛けてくださいね♪
Posted by ビーチボーイズ
at 2012年01月17日 22:09

4区は僕も2年前に走りました。
ラスト1kmは同じような景色が続くので、あと何回曲がったら中継点なんだ・・・
と思いましたよ。
コース的にはアップダウンはあまり気にしなくてもいいかもです。
結局は後半粘るしかありませんから。
ラスト1kmは同じような景色が続くので、あと何回曲がったら中継点なんだ・・・
と思いましたよ。
コース的にはアップダウンはあまり気にしなくてもいいかもです。
結局は後半粘るしかありませんから。
Posted by タカ at 2012年01月17日 23:04
タカくん
そうだね!取り合えず頑張るよ♪
最後はどんなコースでも疲れるからね!
そうだね!取り合えず頑張るよ♪
最後はどんなコースでも疲れるからね!
Posted by ビーチボーイズ
at 2012年01月18日 11:10
