プロフィール
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
伊万里で暮らす30代の男です。最近は、嫁さんを巻き込んでランニングにハマっています。子供たちも近くの夢みさき公園で陸上を頑張り始めました。
目標は毎年開催される『東西松浦駅伝大会』でチームが上位入賞することです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
お知らせ

2011年08月02日

中学生と練習

今日は昼まで仕事でしたsweat01

午前中の練習ができなかったため夕方の練習にかけますsign01

そう言えば青嶺陸上クラブのキャンプの時にクラブの監督兼青嶺中の監督兼伊万里市チームの監督でもあるM本先生から
『夏休みは青嶺中の練習に来てもいいですよ!』と言われたのを思い出し青嶺中陸上部の練習に混ぜてもらう事にしました。

青嶺中陸上部と言えば昨年の伊万里市内駅伝大会の優勝チームで県大会も優勝候補にあげられながら惜しくも2位となった中学長距離の名門ですflair

まあ着いていけるとは思いませんが、たまには刺激のある練習も必要でしょうpunch

先輩である古チチ幸チチさんに今日の練習時間と場所を聞くと『夕方4時から夢みさき公園』という事だったので、古チチ幸チチさんと一緒に参加してきました。

アップと体操を済ませ、まずは長距離走のようです。

夢みさき公園のアップダウンを利用した1周1キロのコースを6周しました。

平均5分のペースだったので余裕を持って着いていくことができましたscissors

暑さ対策からか練習は30分ごとに区切られており、間の休憩も長く取られていますshine

約20分の休憩中も自分はジョグをして過ごしましたrun

次のメニューは、300mのインターバルです!

しかしこれが、ただのインターバルではなく約200mは芝生を駆け上がり残りは平たんと下りが混ざったコースになってます。

これは、めちゃキツですdown

5本目までは何とか頑張れましたが、残りの5本はただメニューをこなすだけ・・・

最後は女子にも抜かれる屈辱を味わいましたsweat02

スピード練習は全然やってなかったのでこんなもんでしょうか?

明日への疲れを残さない為、長めのダウンをして帰ることにしましたdown

毎日参加していては体が壊れそうなので、これからもたまには参加しようと思いますhappy01

夕方6時を過ぎたころ、伊万里ファイヤーのM田監督や黒川体協の大御所計一さんも練習されてましたflair

みんな頑張られておられます。

自分も頑張らねば!

今日の練習15キロ

8月累計25キロ



同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
2014ジョギングフェスティバルinさざ(夫婦編)
2014ジョギングフェスティバルinさざ(息子達編)
ジョギングフェスティバルinさざ
第54回県内一周駅伝の結果
第54回県内一周駅伝2日目!
第54回県内一周駅伝大会 1日目
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 2014ジョギングフェスティバルinさざ(夫婦編) (2014-03-03 11:09)
 2014ジョギングフェスティバルinさざ(息子達編) (2014-03-02 19:15)
 2月のランニング (2014-03-01 09:11)
 ジョギングフェスティバルinさざ (2014-02-24 09:11)
 第54回県内一周駅伝の結果 (2014-02-18 09:11)
 第54回県内一周駅伝2日目! (2014-02-16 09:22)

Posted by ビーチボーイズ at 21:03│Comments(2)ランニング
この記事へのコメント
誰が「古チチ幸チチ」やねん!!!!!
しかし、えげつない練習やったね。
息子にも余裕で負けてしもーたし・・・( T_T )
帰って風呂入って飯食ってバタンキュー(古ッ)やった。
また練習つけに行ってやってちょーだい。
Posted by yukiHero at 2011年08月03日 20:29
あっ!

まさか『古チチ幸チチさん』が・・・じゃなかったyukihiroあら?yukiHeroさんでいいんですか?が見ておられるとは思いもせず・・・失礼しました。

あの練習、地獄でしたね((+_+))

まさに生き地獄!

朝起きたら、左ひざが壊れてました!

もちろん、また行きますし、一緒に行きましょうね!(^^)!
Posted by ビーチボーイズビーチボーイズ at 2011年08月03日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。