2011年07月15日
校内水泳大会
今日は一学期の最後の授業参観でした
早いもので、もうすぐ恐怖の夏休みがやってきます
まあ、子供たちも年々大きくなっているので毎年、少しずつですが手が掛からなくなってきました
一学期最後の授業参観は『校内水泳大会』でした
幸い天気にも恵まれ(恵まれ過ぎ
)、たくさんの保護者の方が見に来られてました
熱中症対策という事で前半は低学年、後半は高学年と分けられていました
うちは3年生から6年生までに3人おり2時間半ほどプールにいたので日焼けしまくりでした
低学年の部が始まりました。

末っ子hirotoはリレーでアンカーを務めるらしくどんな泳ぎを見せてくれるか楽しみです

低学年は泳ぐというより水遊び!みたいな感じでしたがみんな楽しそうです
注目のリレーはhirotoチーム!残念ながら最下位だったものの最終泳者のhirotoは、みんなからの大歓声と拍手を一身に受け頑張ってくれました
高学年の部になり登場した長男issi!

今日は10回目の誕生日です
苦手の水泳ですが『自由形』、『ビート板競争』とも良く頑張ってくれました
自分は泳ぐのが苦手で大嫌いでした
子供たちはみんな大好きみたいで頼もしいです

早いもので、もうすぐ恐怖の夏休みがやってきます

まあ、子供たちも年々大きくなっているので毎年、少しずつですが手が掛からなくなってきました

一学期最後の授業参観は『校内水泳大会』でした

幸い天気にも恵まれ(恵まれ過ぎ


熱中症対策という事で前半は低学年、後半は高学年と分けられていました

うちは3年生から6年生までに3人おり2時間半ほどプールにいたので日焼けしまくりでした

低学年の部が始まりました。
末っ子hirotoはリレーでアンカーを務めるらしくどんな泳ぎを見せてくれるか楽しみです

低学年は泳ぐというより水遊び!みたいな感じでしたがみんな楽しそうです

注目のリレーはhirotoチーム!残念ながら最下位だったものの最終泳者のhirotoは、みんなからの大歓声と拍手を一身に受け頑張ってくれました

高学年の部になり登場した長男issi!
今日は10回目の誕生日です

苦手の水泳ですが『自由形』、『ビート板競争』とも良く頑張ってくれました

自分は泳ぐのが苦手で大嫌いでした


Posted by ビーチボーイズ at 20:49│Comments(0)
│家族ほか