プロフィール
ビーチボーイズ
ビーチボーイズ
伊万里で暮らす30代の男です。最近は、嫁さんを巻き込んでランニングにハマっています。子供たちも近くの夢みさき公園で陸上を頑張り始めました。
目標は毎年開催される『東西松浦駅伝大会』でチームが上位入賞することです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
お知らせ

2011年02月04日

一年を振り返って!

自分のランニングは、東西松浦駅伝を最終目標としているため、昨年の大会から今年の大会までの練習を振り返ってみたいと思いますhappy01

昨年の大会は総合7位という事で『来年は、やるバイsign01』と言う事で随分盛り上がりましたup(多分、どこのチームもそうだと思いますが・・・)

【年間を通しての練習】を自分の目標とし、頑張っていく?はずでしたdash

2月、3月は週3、4回のペースで10キロor60分程度の個人練習を続けていきましたsign01
しかしsign034月から、ぱったりと練習が少なくなり(と言うより無くなり)そんな目標も忘れてしまってましたsweat02
4月から9月位までは、たまーーーーに走るぐらいにまで練習が減ってましたdownと言うより、毎年これの繰り返しで、10月位から『そろそろ走らんば、ヤバかよねー』みたいな感じで本格的に練習を開始するパターンです。

東西松浦駅伝で上位入賞するチームは、どこも年間を通した練習をしているようです。はっきり言ってこれでは自分たちが上位に入賞できるはずはありませんbatsu
去年までなら8位でも十分満足できたのに、今年はなぜか悔しさでいっぱいでした。

『来年は、やらんといかんバイ!』

キャプテン健ちゃんもノブも同じ気持ちです。

このチームに15分台の選手は一人もいません。

それでも上位争いを出来るチームを作るにはどうしたらいいか!
結論は、
『大砲の加入に期待するより、全員が16分台で走れば総合力で勝負できる』です。

今は、勢いだけで言ってるだけで来年もまた同じ結果になるかもしれません。

今後の伊万里ファイヤーの経過をこのブログで報告していきたいと思います。


同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
2014ジョギングフェスティバルinさざ(夫婦編)
2014ジョギングフェスティバルinさざ(息子達編)
ジョギングフェスティバルinさざ
第54回県内一周駅伝の結果
第54回県内一周駅伝2日目!
第54回県内一周駅伝大会 1日目
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 2014ジョギングフェスティバルinさざ(夫婦編) (2014-03-03 11:09)
 2014ジョギングフェスティバルinさざ(息子達編) (2014-03-02 19:15)
 2月のランニング (2014-03-01 09:11)
 ジョギングフェスティバルinさざ (2014-02-24 09:11)
 第54回県内一周駅伝の結果 (2014-02-18 09:11)
 第54回県内一周駅伝2日目! (2014-02-16 09:22)

Posted by ビーチボーイズ at 23:33│Comments(2)ランニング
この記事へのコメント
お疲れさまです!

自分も今年の東西松浦駅伝が今までで一番納得できてません(ToT)

なんか不完全燃焼で・・・
この悔しさを胸に、来年こそはやってやりましょうo(^-^)o
Posted by ミズラ at 2011年02月05日 17:42
おつかれ!

ミズラのような気持ちが大切だと思います。
現状に満足していても進歩は無いけんね!
みんなで声かけして1年頑張ろうぜ!
Posted by ビーチボーイズビーチボーイズ at 2011年02月05日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。