2010年12月12日
九州サーフィン発祥の地 唐津・立神


九州のサーフィンといえば宮崎県があまりにも有名なんですが、実は「九州サーフィン発祥の地は唐津・立神」なんです

(実は、あのキムタクもやってきました)
九州で最も歴史ある大会も開催されており、これからの季節、立神(九州北部)は一年で最も熱い時季をむかえます


自分は、下手くそなんですが、サーフィンは大好きです

まず、自然が相手だということ!どんなに嫌なことがあっても海に入っていると波が全部洗い流してくれます

自宅から海に通う40分の一人ドライブも最高です

これから先も体力の許す限り「唐津・立神」に通い続けたいと思います


あっ、セミドライ(ウエットスーツの、ちょっといいヤツです)新調したんで、今年はオールシーズン大丈夫!っと気合入れてます

Posted by ビーチボーイズ at 21:38│Comments(0)
│サーフィン