2014年02月04日
腰岳ロード走
今日は一気に寒くなりましたね(;゜0゜)
さて、今月から走り込みを始めたB.Bでありますが今日は更に気合いを入れて腰岳に登りました^_^

参加者はご覧のとおりでキャプテン健ちゃん、シモンちゃん、ボンバー田中に自分を加えた4人です!
スタート前から小雪がチラつき風も強い…メニュー変更も考えましたがキャプテン健ちゃんが許してくれず腰岳15キロコースに出発^ ^
起伏コースなので、ゆっくり走っても十分な練習になります^_^
走りながらたくさんの会話ができました!
ジャージを新しく買ったキャプテン健ちゃんは桜マラソンに照準を定めハードな練習メニューをこなされているそうです^_^
それと東西松浦駅伝2区での4人抜きの快走を自慢しておられました^^;
シモンちゃんは特にレースの予定は無いみたいでしたが来年も5区を行く!と誓ってくれました^_^
ボンバー田中は今年の東西松浦な署内最終選考会で爆発しメンバー入りを逃し落ち込んでいましたが心機一転頑張ってくれそうです(^。^)
いやー、それにしてもこのコースはキツい(°_°)
週1回ペースで走ったら強くなりそうですね^_^
結局75分程で帰って来ました^_^
今年はとにかく距離を踏みます!
来年の新チームは確実に強くなると思うので、ここで頑張っておかないと(^o^)/
あっ、今日から県内一周のチーム紹介も載ってましたね!
うちのチームからはキャプテン健ちゃんとシモンちゃんが出場します!
サポートで…(^ω^)
伊万里市チームには頑張ってもらいたいですね!
昨年は3位‼︎佐賀市と小城市は強力だと思いますが優勝目指して頑張れ❗️
さて、今月から走り込みを始めたB.Bでありますが今日は更に気合いを入れて腰岳に登りました^_^

参加者はご覧のとおりでキャプテン健ちゃん、シモンちゃん、ボンバー田中に自分を加えた4人です!
スタート前から小雪がチラつき風も強い…メニュー変更も考えましたがキャプテン健ちゃんが許してくれず腰岳15キロコースに出発^ ^
起伏コースなので、ゆっくり走っても十分な練習になります^_^
走りながらたくさんの会話ができました!
ジャージを新しく買ったキャプテン健ちゃんは桜マラソンに照準を定めハードな練習メニューをこなされているそうです^_^
それと東西松浦駅伝2区での4人抜きの快走を自慢しておられました^^;
シモンちゃんは特にレースの予定は無いみたいでしたが来年も5区を行く!と誓ってくれました^_^
ボンバー田中は今年の東西松浦な署内最終選考会で爆発しメンバー入りを逃し落ち込んでいましたが心機一転頑張ってくれそうです(^。^)
いやー、それにしてもこのコースはキツい(°_°)
週1回ペースで走ったら強くなりそうですね^_^
結局75分程で帰って来ました^_^
今年はとにかく距離を踏みます!
来年の新チームは確実に強くなると思うので、ここで頑張っておかないと(^o^)/
あっ、今日から県内一周のチーム紹介も載ってましたね!
うちのチームからはキャプテン健ちゃんとシモンちゃんが出場します!
サポートで…(^ω^)
伊万里市チームには頑張ってもらいたいですね!
昨年は3位‼︎佐賀市と小城市は強力だと思いますが優勝目指して頑張れ❗️
2014年02月01日
B.B!始動の日‼︎

今日から2月!早いものです^_^;
昨日は職場の上司の退職慰労会に参加しました^_^
3月いっばいで定年退職されるT課長は仕事に対しては非常に厳しい方ですが、1怒ると10は優しい言葉を掛けてくる!そんな上司で特に若者からの人気は絶大でした^_^
男ばかりの職場ですが手作りのメッセージボードや記念品などを贈りました^_^
当然、宴も盛り上がり次の日が休みと言うこともあり飲み過ぎてしまったB.B(。-_-。)今日は当然のごとく二日酔いでした( ̄▽ ̄)
さて、今日はB.Bが来年の東西松浦駅伝に向けて始動する日です❗️
昼過ぎから、やっと行動を開始!
とりあえずは3月に10kmのロードレースを2本入れてますので、そちらに向けて距離を踏みたいと思います!
目標は月間300キロだー\(^o^)/
更に具体的な目標を‼︎
①今年は3000mにも挑戦しスピードをみがく!
②ロードレースが終わる4月からは記録会に積極的に参加する!
③駅伝シーズンの幕開けとなる市内一周駅伝で黒川町が優勝する!
④東西松浦駅伝でチームは入賞!
⑤Blogをマメに更新する!
こんな感じで頑張ります^_^
2014年01月30日
東西松浦駅伝結果とBlog復活!

皆さん!お久しぶりです^_^
Blogの休止とともに走りの方も精彩を欠いていたB.Bでありますが少しずつ投稿して行こうと思ってますので、またよろしくお願い申し上げます。
さて、第67回東西松浦駅伝大会が終わりました!
シード権死守を目標に掲げて大会にのぞんだ我が伊万里消防チームは何とか!本当にギリギリの10位でしたがシード権を獲得することができました(≧∇≦)
今大会は伊万里消防としてはラストラン!
来年からは伊万里•有田消防チームとして大会に参加します^_^
今年の東西松浦駅伝は前評判通りの強さで玄海体協が5年振りの優勝!まさに、穴の無い布陣で特に繋ぎ区間での圧倒的強さが光りました^_^
この玄海体協の強さ…しばらく続きそうですね(^。^)
2位はサムコでした!連覇が期待されましたが主力の故障が痛かったです^_^;来年は雪辱に燃えてきそうですよ^ ^
3位の鏡体協はダブルエースが2区と5区の前後半のエース区間で共に区間賞!
玄海体協以上の存在感がありました^_^
4位の大川体協は何と61年振りの入賞ということで古豪復活を印象付けました^_^
大川体協も二人のエースがおり繋ぎ区間も強いので来年は上位3強に絡んでくるかもしれませんね^_^
わずか3秒差の5位が伊万里中校区でした!東西松浦初?女性のタスキリレーがありましたね^ - ^
6位と入賞圏から押し出された七山体協は来年リベンジです!
我がチームの来年の目標は5位入賞です!
上位チームは強力なので厳しい戦いになりそうですが来年の大会までの我がチームの軌跡をアップしていこうと思ってます^_^
あっ、もちろん家族やサーフィンの話題も^_^
2013年05月27日
B.B復活宣言!
新年度になりランニングの方は、かなりダメダメで4月は150キロ…5月は50キロ…^_^;
全く走ってないB.B であります(゜ロ゜;
しかし!
それも全ては計算ずく!!
来年1月の最終日曜日に開催されるであろう東西松浦駅伝大会で活躍するための作戦なのです!!
40歳を間近に控えたB.B は、昨年頑張りすぎて本番に調子を合わせる事が出来ませんでした(泣)
なので今年は計画的に練習を頑張ります!
と、言うことで宣言します!
6月からは非常に濃い練習をやります!
B.B ファンの皆さん!
期待して待っていてください!
全く走ってないB.B であります(゜ロ゜;
しかし!
それも全ては計算ずく!!
来年1月の最終日曜日に開催されるであろう東西松浦駅伝大会で活躍するための作戦なのです!!
40歳を間近に控えたB.B は、昨年頑張りすぎて本番に調子を合わせる事が出来ませんでした(泣)
なので今年は計画的に練習を頑張ります!
と、言うことで宣言します!
6月からは非常に濃い練習をやります!
B.B ファンの皆さん!
期待して待っていてください!
2013年03月19日
白石町 歌垣の郷ロードレース大会
日曜日に白石町で開催された歌垣の郷ロードレース大会に参加してきました(^_^)
この日は娘のバレーのリーグ戦が白石中で開催されたので一石二鳥(^.^)
少々早かったのですが朝6時40分に中学校を出発!7時半には白石中に到着してました。
ストレッチをしながら娘達の試合を観戦!それにしても上達したなぁ♪見事に勝利を納めたのを確認してロードレースの会場に向かいます!
会場までは約1キロなのでアップも兼ねて走って移動しました。
チームからの参加者はシモンちゃん、ワカチ、ボンバー田中、えんだ、toba さんにB.B が10キロを走ります!
そして古チチ会長とマキ夫人、お嬢様がファミリージョギングにエントリーされてます(^_^)
会場に着いた頃『5キロの部』がスタート!
アップをしながら今日の作戦を考えます(^-^)
とりあえず練習出来てないんで無理な設定は止めて3分50秒のペース走でゴールを目指すことにしました(^_^)
このペース設定にボンバー田中がついてくるらしいので期待しときましょう♪
昨年は2キロ手前で離れていったので、あまり期待はしてませんが…(笑)
アップを済ませ着替えていると5キロの選手が続々とゴールしてます。
ん?
見覚えのあるランナーが!
陸上バカさんです。しかも、かなりの上位でゴールしたようです!
しばらくすると表彰式が始まり

すごい!見事に2位入賞です(^_^)優勝は同じチームのM岡くん!
おめでとうございます♪
さてさて、いよいよ自分達の番です。参加者は…めちゃめちゃ多いです!高校生も女子も同時スタートなので500人くらいは居たのでは^_^;
スタートで大混雑するのは間違いないようです!
さあ、スタートです!
予想に反しスムーズにスタート出来ました♪
1キロを3分47秒と理想的なタイムで通過し後ろを確認するとボンバー田中もちゃんと着いてきてます!
2キロは3分45秒!ボンバー田中は…まだ居ます!しかも涼しげな表情で余裕すらありそうです(^.^)
3キロを3分46秒で通過し後ろを確認すると…ボンバー田中が少し離れてます(>_<)表情も一気に苦しそう(・_・;
4キロを3分50秒で通過して一応、後ろを確認しましたが視界にボンバー田中の姿はありませんでした(爆)
ここからは自分の走りをします♪コースはフラットで高低差は1m位でしょうか?
とにかく走りやすいコースです。欲を言えば、もう少し景色に変化が欲しい(^-^)
折り返してから若干ペースが落ちましたが何とかゴール!
38分20秒で設定通り、平均3分50秒でした(^_^)
練習できてないのでペースも上げれません…(泣)
ロードレースのシーズンも終わりかけてますね^_^;
来月は有田リレーマラソンに出場するつもりですが、まだ分かりません。
これからトラックでの記録会に積極的に参加して頑張らねば!!
この日は娘のバレーのリーグ戦が白石中で開催されたので一石二鳥(^.^)
少々早かったのですが朝6時40分に中学校を出発!7時半には白石中に到着してました。
ストレッチをしながら娘達の試合を観戦!それにしても上達したなぁ♪見事に勝利を納めたのを確認してロードレースの会場に向かいます!
会場までは約1キロなのでアップも兼ねて走って移動しました。
チームからの参加者はシモンちゃん、ワカチ、ボンバー田中、えんだ、toba さんにB.B が10キロを走ります!
そして古チチ会長とマキ夫人、お嬢様がファミリージョギングにエントリーされてます(^_^)
会場に着いた頃『5キロの部』がスタート!
アップをしながら今日の作戦を考えます(^-^)
とりあえず練習出来てないんで無理な設定は止めて3分50秒のペース走でゴールを目指すことにしました(^_^)
このペース設定にボンバー田中がついてくるらしいので期待しときましょう♪
昨年は2キロ手前で離れていったので、あまり期待はしてませんが…(笑)
アップを済ませ着替えていると5キロの選手が続々とゴールしてます。
ん?
見覚えのあるランナーが!
陸上バカさんです。しかも、かなりの上位でゴールしたようです!
しばらくすると表彰式が始まり
すごい!見事に2位入賞です(^_^)優勝は同じチームのM岡くん!
おめでとうございます♪
さてさて、いよいよ自分達の番です。参加者は…めちゃめちゃ多いです!高校生も女子も同時スタートなので500人くらいは居たのでは^_^;
スタートで大混雑するのは間違いないようです!
さあ、スタートです!
予想に反しスムーズにスタート出来ました♪
1キロを3分47秒と理想的なタイムで通過し後ろを確認するとボンバー田中もちゃんと着いてきてます!
2キロは3分45秒!ボンバー田中は…まだ居ます!しかも涼しげな表情で余裕すらありそうです(^.^)
3キロを3分46秒で通過し後ろを確認すると…ボンバー田中が少し離れてます(>_<)表情も一気に苦しそう(・_・;
4キロを3分50秒で通過して一応、後ろを確認しましたが視界にボンバー田中の姿はありませんでした(爆)
ここからは自分の走りをします♪コースはフラットで高低差は1m位でしょうか?
とにかく走りやすいコースです。欲を言えば、もう少し景色に変化が欲しい(^-^)
折り返してから若干ペースが落ちましたが何とかゴール!
38分20秒で設定通り、平均3分50秒でした(^_^)
練習できてないのでペースも上げれません…(泣)
ロードレースのシーズンも終わりかけてますね^_^;
来月は有田リレーマラソンに出場するつもりですが、まだ分かりません。
これからトラックでの記録会に積極的に参加して頑張らねば!!